職種/ポジション
事業支援コンサルタント
業務内容
クライアントの事業課題について、戦略立案から実行支援まで担当していただきます。 ≪具体的な業務≫ ・クライアントの海外事業に関するヒアリングやディスカッション、現状の課題抽出 ・クライアントの新規開拓 ・海外進出の方法や現地ビジネスの拡大に向けた、課題の解決・仮説検討のプロジェクト起案 ・進出ビジネスモデルの検討(現地法人設立、提携・M&A、代理店販売など) ・海外市場・流通・競合調査等の提案 海外事業部や経営企画、時には経営層への提案を通し、クライアントの海外事業を成功に導いていただくお仕事です。 現地でどのような調査やマーケティングを行い、どういう方法で事業を展開していくのか、どんなサービスが生み出せるのかというところまでコンサルティングしていただきます。
必須条件
クライアントの経営課題に触れたことのある方
求める人物像
・商材に縛られることなく本質的な課題を解決したい方 ・好奇心が旺盛で探求心が高い方 ・海外経験を活かして日本企業に還元していきたい方 ・日本企業のグローバル競争力向上に貢献したい方 ・産業構造やビジネスモデル、事業内容などビジネスに興味のある方
試用期間
6ヶ月
給与
弊社規定による
勤務時間
標準的な勤務時間帯:9:00~18:00 ■海外出張も多いため、社員個人の自由度の高い変形労働時間制を採用しています 労働時間区分:1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:160~177.1時間 休憩時間:60分 時間外労働:有
勤務地
東京都港区新橋6-14-3 御成門PREX6F 東京オフィス
休日・休暇
週休2日制(土 日 祝日)※出張時を除く 年末年始休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇 年間有給休暇:10~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数:120日
社会保険
社会保険完備
補足情報
【弊社担当者より】 企業がグローバル市場で成功するには、乗り越えなければいけない多くの壁があります -現地の競合プレイヤーの動向はどうか、成功する可能性はあるか、提携先を確保できるか― そこで私たちがお客様のプロジェクトメンバーの一員というスタンスで、事業の構想から調査、実行まで一緒に考え、動くことでクライアントの競争力向上に貢献しています 私たちのミッションである『グローバルを身近に』には、日本企業が海外進出することを目的とするのではなく、現地で成功してほしいという想いが込められています そんな当社の強みは、徹底した現地理解力 「海外事業の課題を解決するにはPROVE」と言ってもらえるよう、地域や業界を限定することなく、独自に構築した現地パートナーとのネットワークを使うことで各国/各都市を現地人以上に理解することが出来る仕組みをつくってきました 今後も”課題の本質”を捉え、現地で起きている事象を環境、文化、歴史、事業、業界見識等の様々な切り口から分析し、変化の激しいグローバルマーケットに対して、常にユニークで革新的なサービスが提供できる企業を目指して成長していきたいと考えています 理想を実現するには同じ志を持った仲間が必要です。私たちの想いに共感いただける方からのご応募お待ちしています!
社名
プルーヴ株式会社【プロヴェナンスグループ】
設立年月日
2007年3月1日
本社所在地
〒105-0004 東京都港区新橋6-14-3 御成門PREX6F
代表者
森 英朗
従業員数
95名
資本金
10,000,000円
事業内容
日系企業の海外進出支援
企業の魅力
●幅広いサービスの提供が可能 現地事情に精通したコンサルタントが多数在籍しており、市場調査から事業戦略の策定、現地パートナーとの連携まで、企業の海外市場進出を総合的にサポートします。 例えば「中東のエネルギー、ガス分野での日本企業の事業参入可能性は?」など、経済誌の特集記事になってもおかしくないような案件に深く関われる面白さがあります。 ●海外出張のチャンスあり 平均で年4回程度海外現地調査の機会があります(ポジションによって異なるため、詳しくは担当者までお問い合わせください) ●社員同士が協力し合うカルチャー 「コンサルタント」という職種は、一般にロジカルで怜悧なイメージが持たれがちですが、プルーヴには親しみやすく気さくな社員が多く在籍しています。 フレンドリーな雰囲気の中、チームワークで仕事を進めていく文化が根付いています。 ●卒業後のキャリアが多様 プルーヴで培ったスキルを活かし、他のコンサルティング会社や企業の海外事業部門で活躍するなど、キャリアアップを実現している社員も多いです。
OTHER JOBS AT THIS COMPANY
この企業の別の求人
【海外事業コンサルタント/マネジメント・リーダー職候補】ポストコロナの海外事業再構築に向けて「事業実現」にコミットする重要ポジション。M&Aや新規事業開発を経営の意思決定に多彩なアプローチで実現を支援。
想定年収
-
勤務地
東京都港区
業務内容
ポストコロナの国際情勢を踏まえて、日本企業の海外事業の再構築を実現していきます。 ロシア・ウクライナ問題からみえてくる国際秩序の変化は、日本企業のグローバルバリューチェーンの再考を迫られています。 単年度主義・四半期決算等で日本企業の経営の視座は単眼的になっており、今後の国際情勢が不安定の中 中長期にわたる青写真をもう一度描き直し、クライアント内外のステークホルダー全てに合意形成を実現し、 中期的な投資を意思決定させていく必要があります。 16年に及ぶ日本企業の海外進出を支援してきた弊社だからこその、 海外ネットワークおよび実績をもとに、クライアントのグローバルバリューチェーンの 迅速な再構築を支援していきます。 当社ではそれを実現する為の弊社内の体制の構築と拡大をしており、その為の採用になります。 当分野でのマネジメント・リーダー経験をお持ちの方は是非応募ください! 弊社内でポストコロナの国際情勢の中で、日本企業の勝てる海外事業創り・再構築を実現しましょう。 その為にチームを構成し、牽引してください。 【業務詳細】 ・クライアントの新規開拓 ・クライアントの海外事業に関するヒアリング、ディスカッション、課題抽出 ・海外事業再構築のプラン立て、現地ビジネスの拡大に向けた課題解決、仮説検討のプロジェクト起案 ・ビジネスモデルの検討(現地法人の設立、提携、M&A、代理店販売) ・海外市場、流通、競合調査/現地パートナーの選定 ※クライアントの経営戦略が本当に正しいのか、成功する可能性はあるのか、提携先の確保状況や現地の競合プレイヤーの動向はどうかなど、 お客様のプロジェクトメンバーの一員というスタンスで、事業構想・調査~実行まで対応頂きます。 0→1だけでなく、既存ビジネスの拡大など1→10の業務や、状況によってはプロジェクトの延期判断も行う、責任の大きな業務です。 クライアントは、国内大手から中堅メーカーや官公庁といった日本の大きな組織がメインです。 弊社のコンサルティング業務は、クライアントの海外事業に対して、調査(定量調査・定性調査)・分析といった本質的な情報を基に、戦略立案と実行支援に至るまで幅広く対応。 ■体制について クライアントのポストコロナに向けて事業再構築に向けてディスカッションを行い 弊社の各国の現地パートナーとプランニング実現に向けて折衝して頂きます。 提案時には社内のリサーチャーと協業・プレゼンを行います。 コンサルタントは20~30代前半、20名弱の社員が大きな裁量をもって活躍しております。 プロジェクトは1ユニット7~8名で推進していきますが、ご経験に応じて、そのチームを率いる または得意領域での海外事業再構築ソリューション部隊を構成して頂きます。 メンバーおよびプロジェクトマネジメントもお任せしていきたいと考えております。 ■事例 ・インドの高所得層向けスマート家電の受容性調査 ・欧州市場に向けた環境配慮型製品のM&A ・イスラエルのサイバーセキュリティ分野におけるスタートアップ企業のベンチマーク ・中米市場におけるアパレル分野のEC事業分析と販売コンサルティング など、環境・文化・歴史といった様々な切り口から「現場型コンサルティング」を行っています。 アジア圏を中心に、北米、ヨーロッパ、中東、南米など様々な地域のコンサルティング~現地調査を一貫して対応。 より詳細は弊社HPにも記載しております。
View More
プルーヴ株式会社【プロヴェナンスグループ】の求人一覧へ
プルーヴ株式会社【プロヴェナンスグループ】
【プルーヴ株式会社_フロント】事業支援コンサルタント
コンサル転職を成功させる
コンサル特化の転職支援で、
理想のキャリアアップを。
業界未経験の方が7割
MyVisionがご支援する求職者様の7割はコンサル業界未経験の方です。わかりやすい業界/個社説明から始まり、最も難しい選考対策まで、コンサル転職を成功させるためのノウハウが蓄積されています。
中立的なキャリア相談
1人1人の経験やご志向/ご事情に添い、「今は転職しない」という選択肢も含めたキャリア提案をしております。中長期での支援を前提としたキャリアの「パートナー」としてご支援いたします。
利用者様による高い評価
丁寧なキャリア相談、適切なコンサルティングファームの紹介、ここでしか受けられない選考対策。そうした質の高いサービスにご満足いただき、MyVisionは多くの求職者様から高い評価を頂いています。
※1 2025年2~4月に内定承諾し、弊社経由で年収アップを実現した方の平均値
※2 厚生労働省職業安定局 人材サービス総合サイトおよび各社決算資料より 2024年10~2025年3月におけるコンサル特化転職エージェントの支援実績数から弊社推計
※3 2025年9月16日時点