職種/ポジション
USCPA/財務・会計コンサルティング
業務内容
●募集背景 案件の増加及び事業拡大に伴い、USCPA・グローバルx会計ファイナンス人材を募集します。 将来的にはニューヨークやマレーシアなど海外拠点への駐在などを視野に、グローバルな環境でキャリアを積みたい方に最適な環境です。 得意な分野を活かしながら、実力を発揮できるお仕事に取り組んでいただけます。 <業務内容> 上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。 主な業務内容は以下のとおりです。 米国会計基準(US GAAP)および国際財務報告基準(IFRS)に基づく財務諸表の作成・監査対応 多国籍企業・海外拠点向けの税務コンサルティングおよび国際税務アドバイス M&Aや企業再編における財務デューデリジェンスの実施 クライアントとのコミュニケーションを通じた会計・税務のアドバイザリー業務 内部統制(SOX対応)やリスク管理に関するコンサルティング業務 ●キャリアパス 希望次第で、将来的にはニューヨークやマレーシアなど海外拠点への駐在も可能です。 グローバルな環境でキャリアを積みたい方には最適な環境です。 ●案件 ・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。 (例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等) ・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。 ●体制 原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。 経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
給与
500~1,500万円 実務経験6年/28歳:年収700万円 実務経験10年/32歳:年収900万円 実務経験12年(監査法人+コンサルティング会社)/34歳:年収1200万円 ■賃金体系 昇給1回/年、賞与2回/年 ※固定残業代(月45時間分=7万3000円〜22万2000円)を含む。 ※超過分は別途支給。 経験・能力など考慮の上、決定いたします。
勤務時間
10:00~19:00(休憩1時間) ※クライアントの状況により、9:00〜18:00など業務時間が変動する場合がございます
勤務地
大阪府大阪市北区梅田3丁目2‐123 イノゲート大阪9階, 東京都港区虎ノ門3丁目8−8 NTT虎ノ門ビル6階
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、試験休暇(有給消化扱)
福利厚生・諸手当
・交通費全額支給 ・ウォーターサーバーあり ・お弁当宅配サービスあり ・オフィスグリコ導入 ・コーヒー自販機あり
社名
ユニヴィスグループ
設立年月日
2018年5月
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル6階
代表者
渡辺広康
従業員数
226名
事業内容
経営支援・会計コンサルティング M&A仲介・アドバイザリー 税務申告、税務コンサルティング
企業の魅力
●事業の成長性 ・代表が35歳、その他役員陣も30代という非常に若い組織であり、スピード感あふれる環境にて事業とともに自身も成長可能 ・M&Aアドバイザリーや会計コンサルティングなど、多様なサービスを提供。 ・幅広い業種に対応し、クライアント数は1,000社を超える。 ・今後も成長が期待される分野であり、エンジニアとしての活躍の場が広がっている。 ●企業魅力 ・縦割りの固い雰囲気ではなく、若手が多く、個人の成長意欲や仕事に対する意欲を尊重する風土がある ・公認会計士や弁護士など、多様なプロフェッショナルが在籍。 ・若手でもチャレンジングな業務を経験でき、市場価値を高める環境が整っている。 ・専門性を高めつつ、幅広い知識を身につけることが可能。 ●働き方 ・ライフスタイルや個々の状況に応じた勤務が可能で、ワークライフバランスを保ちやすい。 ・社員の自主性を尊重し、働きやすい環境づくりに注力している。
OTHER JOBS AT THIS COMPANY
この企業の別の求人
FAS_TAX
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都港区
業務内容
UnivisFASでは、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。 Taxチームでは、M&Aのストラクチャー助言、実行フェーズでの税務デューデリジェンス、実行後の組織再編税制に係る助言しております。 ・税務・財務デューデリジェンス ・ストラクチャー助言業務 ・M&A実行に必要となる各種契約書の税務に関する助言(ユニヴィス法律事務所と共同で実施) ・実行後の組織再編税制に係る助言 大手コンサルティング会社のように、会社の看板があるわけではありませんが、有難いことに実際に多くのお客様から、我々のプロジェクト成果を評価いただき、継続したご相談をいただいております。 我々は少数精鋭のMAのプロフェッショナル集団を目指しています。 ぜひ、そのメンバーに加わって頂ける方をお待ちしております。
View More
税務コンサルタント
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都文京区
業務内容
案件の増加及び事業拡大に伴い、税務コンサルタント・税務スタッフを募集します。 これまでの経験や知識を活かして、自分の担当先を持ち、お客様からの様々なご相談やご依頼への対応に関与することができます。 設立間もないベンチャー企業から上場企業まで、幅広い規模・業種の税務コンサルタント・税務顧問担当者として、様々な課題解決を支援します。 主な業務内容は以下のとおりです。 ・日常の会計・税務に関するご相談対応 ・記帳代行業務 ・法人税・消費税の税務申告業務 ・組織再編税制に関する税務申告業務 ・個人の確定申告業務 ・クラウド会計ソフトの導入支援 ・経理業務・支払業務の代行支援 ・銀行融資支援 【使用ソフト】 弥生会計・マネーフォワークラウド会計・会計freee・勘定奉行クラウド・達人シリーズ 【クライアント・業務内容の特徴】 ・設立10年未満のクライアントが中心 ・上場会社または上場会社の子会社クライアントあり ・親子会社間での合併等の組織再編関連の税務申告業務あり ・グループ内のコンサルティングチームや法務・労務チームとの連携も多数 ■案件 ・上場企業から設立間もない中小企業等、業種や規模を問わず幅広い範囲で、労務領域のサービスを提供します。 ・弊社グループ内で会社設立時に融資支援や設立支援を行ったクライアントから、労務顧問の依頼を受けて対応することも多いです。 ・新規クライアント獲得のための営業活動は、全く行っておらず、既存クライアント等からの紹介での案件獲得がほとんどです。 ・顧問業務の場合には、一つのクライアントに対する支援は半永続的に継続するため、クライアントへの理解を深めながら、様々なサービスを提供しています。 ・現状ご契約いただいているクライアントの従業員数(給与計算対象者数)は、約15名~20名程度のお客様が一番多いです。 ■体制 原則として、単独ではなくクライアントごとのチームにアサインして業務に携わっていただきます。 今回募集する方には、当面は既存のチームに関与しているスタッフの指示のもと、チームメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。 一人当たりの担当クライアント数は、ご本人の希望や業務時間に応じて、柔軟に調整します。 会社全体の男女比率は、およそ男性:女性=2:8で、女性も多数活躍できる職場です。
View More
補助金申請支援コンサルタント
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都港区
業務内容
顧客企業の成長を支援する補助金支援コンサルタントとして、事業計画策定段階から、顧客企業にとって最適な補助金の選定、申請書類の作成、申請手続きの代行、さらには補助金受給後の事業計画達成までといったクライアント企業の成長をサポートする重要な役割を担っていただきます。 顧客企業の事業内容や課題を深く理解し、親身になって寄り添いながら専門知識と経験に基づいた質の高いコンサルティングサービスを提供することで、顧客企業の事業成長に貢献します。 将来的には補助金コンサルティングの専門性を活かし、新規サービスの開発やチームリーダーへのキャリアアップなど、活躍の場を広げていくことも期待されています。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 ●補助金関連の最新情報収集・分析 ・最新の補助金制度や助成金情報をキャッチアップし、企業ごとに最適な提案を行う ・補助金の活用方法に関する情報提供・コンサルティング ●クライアントへの補助金提案・ヒアリング ・補助金を活用した設備投資・事業拡大の提案営業 ・クライアントの経営課題をヒアリングし、最適な資金調達プランを策定 ・顧客企業への訪問・オンライン面談を通じた補助金活用アドバイス ●申請書類の作成支援、申請手続きのサポート ・補助金の申請書類(事業計画書含む)作成支援 ・申請手続きのサポートおよび採択後の報告業務 ●アライアンス先の開拓・関係強化 ・金融機関、税理士、会計士、M&Aアドバイザー等とのパートナーシップを構築し、案件獲得 ・他社との協業を通じた新規クライアントの開拓 ●営業資料・契約書類の作成 ・営業活動に必要な資料の作成、クライアントとの契約業務 ●補助金制度の普及活動(セミナー・勉強会の実施) ・補助金制度に関するセミナーや勉強会の開催 ・クライアントやアライアンス先に向けた情報発信 ●社内連携業務 ・M&Aや経営コンサルティングチームと連携し、クライアントの成長を多角的に支援 補助金支援を通じて、企業の成長を後押しする重要な役割を担うポジションです!
View More
FAS_全般
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都港区
業務内容
事業概要 UnivisFASは、ミッド・スモールキャップM&A市場で、BIG4と同水準の高品質なサービスを提供する独立系ファイナンシャルアドバイザリーとして業界をリードしています。 設立10年で500件以上のM&Aアドバイザリー実績を誇り、主にPEファンドや上場企業の成長を支援しています。 日本の社会的課題を解決し、安全性と成長性の高いM&Aの実行を支援することで、クライアントの企業価値向上に貢献しております。 また、プロフェッショナルファームとしての誇りを持ち、独立系FASとして業界トップの地位を目指しております。 UnivisFASでは、M&Aの価値を最大化するため、戦略の立案からトランザクション、クロージング後のサポートに至るまで、一気通貫でM&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を、適時・適切に提供します。 M&Aの各フェーズで組織が分離されていないため、M&Aの各プロセスを経験いただきます。 <トランザクション> ・財務・税務・ビジネスデューデリジェンス ・ストラクチャー助言業務 ・バリュエーション ・モデリング業務 ・無形資産の価値評価 <ファイナンシャルアドバイザリー> ・M&A戦略策定支援 ・M&A候補先企業の発掘 ・M&A実行ストラクチャーの策定支援 ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント ・M&A候補先企業との交渉支援 ・デューディリジェンスの実行支援 ・企業価値評価 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(ユニヴィス法律事務所と共同で実施) ・財務、会計領域に係るPMI支援 大手コンサルティング会社のように、会社の看板があるわけではありませんが、有難いことに実際に多くのお客様から、我々のプロジェクト成果を評価いただき、継続したご相談をいただいております。 我々は少数精鋭のMAのプロフェッショナル集団を目指しています。 ぜひ、そのメンバーに加わって頂ける方をお待ちしております。
View More
【FAS部門】戦略コンサルタント
想定年収
600~2,000万円
勤務地
東京都港区
業務内容
主な業務は「ビジネスデューデリジェンス(以下、BDD)」「コンサルティングサービス」の2点となっております。 事業会社のM&A或いはPEファンドの投資実行時におけるBDDから、実行後のPMIにおける戦略コンサルティングサービスまで一気通貫で行うケースもあれば、事業会社に対してコンサルティングサービスの提供だけを行うケースもあります。 主にクライント企業の経営層に対して、経営戦略や新規事業の立案、中期経営計画の策定等純粋な戦略案件を行っていただきます。 主な業務は以下の通りです。 ・ビジネスデューデリジェンス ・M&A戦略策定支援 ・M&A候補先企業の発掘 ・M&A実行ストラクチャーの策定支援 ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント ・M&A候補先企業との交渉支援 ・デューデリジェンスの実行支援 ・企業価値評価 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(ユニヴィス法律事務所と共同で実施) ・統合後のPMI支援 ●クライアント規模 PEファンドや売上高ベースで数十億円~数百億円規模の事業会社がボリュームゾーンであり、クライアント企業とともに会社全体を動かすことが可能な規模感に注力しています。
View More
ユニヴィスグループの求人一覧へ
ユニヴィスグループ
USCPA/財務・会計コンサルティング
コンサル転職を成功させる
コンサル特化の転職支援で、
理想のキャリアアップを。
業界未経験の方が7割
MyVisionがご支援する求職者様の7割はコンサル業界未経験の方です。わかりやすい業界/個社説明から始まり、最も難しい選考対策まで、コンサル転職を成功させるためのノウハウが蓄積されています。
中立的なキャリア相談
1人1人の経験やご志向/ご事情に添い、「今は転職しない」という選択肢も含めたキャリア提案をしております。中長期での支援を前提としたキャリアの「パートナー」としてご支援いたします。
利用者様による高い評価
丁寧なキャリア相談、適切なコンサルティングファームの紹介、ここでしか受けられない選考対策。そうした質の高いサービスにご満足いただき、MyVisionは多くの求職者様から高い評価を頂いています。
※1 2025年2~4月に内定承諾し、弊社経由で年収アップを実現した方の平均値
※2 厚生労働省職業安定局 人材サービス総合サイトおよび各社決算資料より 2024年10~2025年3月におけるコンサル特化転職エージェントの支援実績数から弊社推計
※3 2025年9月16日時点