職種/ポジション
ジュニアコンサルタント職
業務内容
当社はコンサルティングを通じ、企業の成長をサポートしています。 案件数増加に伴い、コンサルタントの支援を行うジュニアコンサルタント職を募集いたします。 最初はアシスタント的な業務を行っていただきますが、将来的にはメインのコンサルタントとして活躍いただくことを想定しています。 これまでの経験や知識を活かし、スピード感あるビジネスの最前線でチャレンジしてみませんか? 【コンサルティング領域】 ●経営・戦略立案コンサルティング ●DX・業務改善コンサルティング ●会計・税務コンサルティング ●内部監査コンサルティング など 【担当いただきたい業務】 ・クライアント向け提案資料・プレゼン資料作成のサポート ・プロジェクトの進捗管理・推進 ・顧客との打ち合わせへの同席、議事録作成 ・クライアントとのやり取り(メール・電話対応等) 最初は上記業務を中心に行っていただき、徐々にコンサルタント業務を覚えていっていただきます。 約2〜3年程度でコンサルタントとして、クライアントのメイン担当を持っていただくことを想定しています。 従事すべき業務の変更の範囲 会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
必須条件
・PowerPointやExcelでのビジネス文書作成経験 ・来的にコンサルタントとしてキャリアアップを目指している ・チャレンジ精神が旺盛で、新しいことに前向きに取り組める ・顧客とコミュニケーションをとりながら業務を進められる (以下のいずれか必須) ・日商簿記資格 ・ビジネス会計資格 ・経理の実務経験
歓迎条件
・会社/部署/個人問わず業務改善の経験 Iターン・Uターン歓迎
給与
●年収例:350万円〜500万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※試用期間3ヶ月(同条件) ※実働7時間超過時から1分単位で割り増し賃金支給 一般職:月給制(夏・冬賞与各2ヶ月分) ※賞与については人事評価により増減する可能性有 管理職:理論年収を12分割し支給 【時間外労働について】 一般職:法定に準じて支給 管理職:規定に準じて支給
勤務時間
09:00〜17:00 所定労働時間07時間00分 休憩60分
勤務地
大阪府吹田市江坂町1丁目13-33HF江坂駅前ビルディング7階
休日・休暇
年間 126日以上 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(※夏期休暇は交代制) 有給休暇:入社時に弊社規定に応じて付与
福利厚生・諸手当
昇給・昇格あり 賞与:夏2ヶ月 冬2月 社会保険完備 交通費全額支給 残業手当支給 退職金制度(確定拠出金制度を含む) ベネフィット会員 オフィスでやさいごはん 在宅勤務制度 ※試用期間終了後から利用可能 時差出勤制度 ※試用期間終了後から利用可能
選考フロー
書類選考→1次面接→2次面接→内定 筆記試験:無
社名
株式会社OAGビジコム
設立年月日
平成3年(1991年)11月1日
本社所在地
大阪本社 大阪府吹田市江坂町1-13-33 進和江坂ビル7階 東京本社 東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾン
代表者
田中 晋平
従業員数
40名
資本金
1億円
事業内容
(1)内部監査…内部監査コンサルティング、内部統制コンサルティング、子会社管理支援、不正調査 (2)人事労務・人材マネジメント…組織・人事コンサルティング、労務監査コンサルティング、人事制度設計支援、組織風土診断・従業員満足度調査 (3)組織開発・人材開発…組織開発、ミーティングデザイン、各種セミナー・研修
株式会社OAGビジコム
大阪/正社員/ジュニアコンサルタント職
コンサル転職を成功させる
コンサル特化の転職支援で、
理想のキャリアアップを。
業界未経験の方が7割
MyVisionがご支援する求職者様の7割はコンサル業界未経験の方です。わかりやすい業界/個社説明から始まり、最も難しい選考対策まで、コンサル転職を成功させるためのノウハウが蓄積されています。
中立的なキャリア相談
1人1人の経験やご志向/ご事情に添い、「今は転職しない」という選択肢も含めたキャリア提案をしております。中長期での支援を前提としたキャリアの「パートナー」としてご支援いたします。
利用者様による高い評価
丁寧なキャリア相談、適切なコンサルティングファームの紹介、ここでしか受けられない選考対策。そうした質の高いサービスにご満足いただき、MyVisionは多くの求職者様から高い評価を頂いています。
※1 2025年2~4月に内定承諾し、弊社経由で年収アップを実現した方の平均値
※2 厚生労働省職業安定局 人材サービス総合サイトおよび各社決算資料より 2024年10~2025年3月におけるコンサル特化転職エージェントの支援実績数から弊社推計
※3 2025年9月16日時点