職種/ポジション
ビジネス/IT コンサルタント
業務内容
多種多様な業界の企業をクライアントとして、業務改善コンサルティング、IT/デジタルコンサルティング、各種プロジェクトマネジメントを行います。 分析や提言に留まらずクライアントが目的を達成できるよう定着化まで一連の実行支援を行います。 そのため、1案件の中でもテーマやタスクを複数実施し短期間で多くの経験を積むことが可能です。 業務改善コンサルティング 【概要】 最適な業務プロセスの構築(BPR)を目的として、 業務フローやオペレーションの業務効率化・ 品質向上を目指します。 【主なテーマ】 業務プロセス改善(BPR)、チェンジマネジメント推進、新業務の定着化支援、効果測定、BPMS導入コンサルティング IT/デジタルコンサルティング 【概要】 IT システムやデジタル技術の導入によってクライアント企業の課題解決にアプローチします。 【主なテーマ】 IT システム最適化計画策定、システム導入推進、システム運用改善、IT ガバナンス/標準化 プロジェクトマネジメント 【概要】 プロジェクトの計画立案から実行支援までフォローし、プロジェクトを成功に導きます。 【主なテーマ】 プロジェクト構想/計画から支援、プロジェクトの円滑な推進と管理、ユーザー視点のマネジメント、クロージング/ユーザーへの引継ぎ 【クライアント業界例】 総合商社、航空、旅行、通信、IT、医療、公共、銀行、証券、メーカー、飲食、小売、ゲーム 【事例紹介】 ●半導体メーカーの基幹システムロールアウト案件 4ベンダ13 システムの構築を支援するPMO として海外2 拠点でマネジメントを実施。 ●総合旅行会社のIT 企画部支援案件 システムなど複数の構築案件を支援。 業務課題整理からプロジェクト構想、構築ベンダ・BPO ベンダ選定、マネジメント、業務定着化まで一連を実施。 ●大手総合商社のIT 企画部支援案件 複数プロジェクトを支援する PMO として、プロジェクト計画の策定から実行管理、ベンダーコントロールやマネジメント層への報告まで一連の業務を実施。 ●外資系製薬・医療機器メーカーにおける基幹システムロールイン案件 多国籍のメンバーで構成されたグローバルプロジェクトのチェンジマネジメントを支援。 現状業務の調査や可視化、新システムでの業務定着化に向けたコミュニケーション・業務移行の支援を実施。 ●大手電機メーカーにおけるバリューチェーンの革新案件 コンビニエンスストア向け流通業務の効率化を実現させる流通管理システムの構築を支援。 業務課題整理からRFP 作成、ベンダ選定、マネジメント、定着化までの一連の業務を実施。 ●キャッシュレス決済システムの運用・保守設計案件 各金融機関向けキャッシュレス決済システムの運用・保守業務の標準化を実施。 運用・保守プロジェクト構想、インシデント対応フローやルールの構築、運用・保守ベンダの選定、運用定義書や運用マニュアル等のドキュメント作成等、システム運用・保守に必要となる一連の業務を実施。 職位 コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
必須条件
以下いずれか、または複数の経験をお持ちの方 ●業務/IT/デジタルコンサルティングの経験 ●業務の改革や業務プロセス改善の経験 ●システム導入の上流工程経験(構想策定、要求/要件定義) ●システム導入プロジェクトの運営、管理知識・経験(PM、PMO、チームリーディング) ●業務領域別の実務経験、専門的な知識 上記に加えて、ビジネスレベルの英語力があれば尚可 以下の能力をお持ちの方 ●論理的思考力:論理的に考え、自分の考えを論理的に伝えることのできる方 ●プロアクティブ:コンサルタントとしてバリューを出すために能動的な行動ができる方 ●コミュケーション力:業務に対するフットワークの軽さ、高いコミュニケーション能力を備えている方
歓迎条件
●英語力 あれば尚可 ●ビジネスレベルの英語スキルがある方 ●以下の資格をお持ちの方 PMP/プロジェクトマネージャ/IT コーディネータ/IT ストラテジスト/中小企業診断士/SAP 認定コンサルタント/応用情報技術者
給与
<モデルケース> (例1)637.5 万円 入社3 年目 コンサルタント(月給37.5 万+賞与/インセンティブ187.5 万) (例2)722.5 万円 入社5 年目 シニアコンサルタント(月給42.5 万+賞与/インセンティブ212.5 万) (例3)850 万円 入社8 年目 マネージャー (月給50 万+賞与/インセンティブ250 万) 年俸制(年俸の1/16 を毎月支給) <年収レンジ> ・ジュニア :400 万~ ・コンサル/シニア :520 万~ ・マネージャー以上:760 万~ ※上記に加えて、業績次第でインセンティブ(最大2 か月分/年)が発生致します。 賞与(年俸に含む):月報酬2ヶ月分を2 回支給 インセンティブ :最大月報酬2ヶ月分/年 昇給 昇格による昇給/半期毎の定期昇給 ・昇格判断は半期毎に実施。
勤務時間
裁量労働制(みなし労働時間制) 月間のプロジェクトワークは「7~9 時間×営業日数」が基本としてクライアント企業と調整を実施。 超える場合は翌月の代休などで調整。
勤務地
-
休日・休暇
有給休暇 初年度10 日 (6 か月~) 完全週休二日制 土日祝日、年末年始休、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、家族の誕生日休暇
福利厚生・諸手当
・交通費 ・勉強会等の社内交流の飲食補助 ・提携保養所、提携スポーツ施設、 提携英会話スクール利用 ・社員旅行 ・ビアバッシュ/ランチバッシュ ・資格試験費補助、 ・借上げ社宅制度 ・交流会支援制度 ・プロジェクト受注/継続祝い ・常駐環境良化アイテム購入制度 ・コワーキングスペース利用補助 など 以下は該当者に支給 ・出張手当(国内/海外) ・ご近所手当(オフィス2km 圏内に住む場合) ・事業部重点テーマ貢献手当
選考フロー
●適性試験:なし ●面談回数:2 回(事業部面談、社長面談)
社名
株式会社イージフ
設立年月日
2006年2月
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー 34F
代表者
藤井 健一郎
従業員数
40名
資本金
47,500千円
株式会社イージフ
ビジネス/IT コンサルタント
コンサル転職を成功させる
コンサル特化の転職支援で、
理想のキャリアアップを。
業界未経験の方が7割
MyVisionがご支援する求職者様の7割はコンサル業界未経験の方です。わかりやすい業界/個社説明から始まり、最も難しい選考対策まで、コンサル転職を成功させるためのノウハウが蓄積されています。
中立的なキャリア相談
1人1人の経験やご志向/ご事情に添い、「今は転職しない」という選択肢も含めたキャリア提案をしております。中長期での支援を前提としたキャリアの「パートナー」としてご支援いたします。
利用者様による高い評価
丁寧なキャリア相談、適切なコンサルティングファームの紹介、ここでしか受けられない選考対策。そうした質の高いサービスにご満足いただき、MyVisionは多くの求職者様から高い評価を頂いています。
※1 2025年2~4月に内定承諾し、弊社経由で年収アップを実現した方の平均値
※2 厚生労働省職業安定局 人材サービス総合サイトおよび各社決算資料より 2024年10~2025年3月におけるコンサル特化転職エージェントの支援実績数から弊社推計
※3 2025年9月16日時点