職種/ポジション
SCMコンサルタント/マネージャー候補
業務内容
製造業、卸売・商社、小売量販・通販業などのクライアントに対して、サプライチェーンマネジメント(SCM)を支援するスペシャリストとして、提案と実行支援を行います。 サプライチェーン上のマテリアルフローおよびサプライチェーンコスト(調達仕入・生産・在庫・出荷販売)を定量化・可視化し、その構造ならびに実行組織の役割権限を深く理解することで、企業全体の最適化を目指した変革・改善を推進します。 ●プロジェクト例 ・大手小売業:アジア地域物流拠点の候補地選定と立上計画策定 ・大手スポーツ用品小売業:複数の物流センターの再編支援(ロボティクス設備導入・運用改善) ・大手輸送機器メーカー:部品センターの更新計画支援(プロセスフロー設計・レイアウト概念設計・庫内自動搬送シミュレーション・車載工程自動化検討・WMS更新計画) ・大手食品卸売業:物流センターの立上げ・更新支援 ・大手建材メーカー:物流ネットワーク再構築・輸配送改善・データ可視化・2024年問題対応支援
必須条件
●必須スキル ・メタ認知力(自身を客観視して相対化する能力)と論理思考力 ・問題を一般化・抽象化・数値化する能力 ・事象を観察して、背後の構造や法則を仮説化する能力 ・プロセスフローチャートで表現する能力 ・顧客や仲間の要望を正しく把握し理解するコミュニケーション能力 ・チームを統率して時間の制約下で成果物をつくる能力 ・Excel・Access・Tableauなどによるデータ解析能力 ・PowerPoint・Tableauによる資料作成能力
歓迎条件
●歓迎スキル シンクタンク・研究機関や事業会社(製造・流通・運輸・総合商社・IT)での以下の分野の経験者 ・プロジェクト・マネジメント ・新規事業立上げ ・長期収支計画 ・資本支出計画とROI評価 ・予実管理 ・調達・発注計画・在庫補充計画・拠点間輸送管理 ・作業計画・輸配送ルートなどの最適化 ・小売・流通・製造業のSCM/物流関連のシステム企画・開発推進 ・物流関連企業の業務システム企画・開発 ・物流センターや生産工場内の業務フローや運用フローの設計
給与
年収: 600~1,500万円 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(10月、4月) 決算賞与:あり
勤務時間
9:00~18:00 フレックスタイム制・事業外みなし労働時間制・在宅勤務可
勤務地
東京都中央区京橋3-9-6 GM-3ビル5F ※プロジェクト、業務内容により国内外出張及びクライアント先常駐あり。
休日・休暇
完全週休二日制、年間休日:123日 (土曜・日曜、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇) その他:特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇あり
福利厚生・諸手当
出張手当 残業手当 役職手当 休日出勤手当 交通費手当 引越し費用補助 資格取得支援 書籍購入費用精算制度 入社時研修 社内勉強会
社会保険
健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険、確定拠出年金制度
社名
株式会社ロジクロス・コミュニケーション
設立年月日
平成18年7月4日
本社所在地
東京都中央区京橋3-9-6 GM-3ビル5F
代表者
吉村武久
資本金
30,000,000円
事業内容
・SCM/ロジスティクス改革の コンサルティング ・経営戦略、グローバル戦略の策定支援 ・M&Aアドバイザリー(ロジスティクス業界) ・物流業務受託(4PL受託/小口共配プラットフォーム運営)
株式会社ロジクロス・コミュニケーション
SCMコンサルタント/マネージャー候補
コンサル転職を成功させる
コンサル特化の転職支援で、
理想のキャリアアップを。
業界未経験の方が7割
MyVisionがご支援する求職者様の7割はコンサル業界未経験の方です。わかりやすい業界/個社説明から始まり、最も難しい選考対策まで、コンサル転職を成功させるためのノウハウが蓄積されています。
中立的なキャリア相談
1人1人の経験やご志向/ご事情に添い、「今は転職しない」という選択肢も含めたキャリア提案をしております。中長期での支援を前提としたキャリアの「パートナー」としてご支援いたします。
利用者様による高い評価
丁寧なキャリア相談、適切なコンサルティングファームの紹介、ここでしか受けられない選考対策。そうした質の高いサービスにご満足いただき、MyVisionは多くの求職者様から高い評価を頂いています。
※1 2025年2~4月に内定承諾し、弊社経由で年収アップを実現した方の平均値
※2 厚生労働省職業安定局 人材サービス総合サイトおよび各社決算資料より 2024年10~2025年3月におけるコンサル特化転職エージェントの支援実績数から弊社推計
※3 2025年9月16日時点