職種/ポジション
ITコンサルタント/PM(マーケティングDX領域)
業務内容
システム構築案件において、提案段階からプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 クライアントと協議しながら、スコープ、予算、スケジュールを調整し、実行フェーズにおける全体的な管理を行います。 社内調整やビジネスパートナーとの連携等、多岐にわたる業務を主体的に遂行いただくやりがいのあるポジションです。 具体的には・・・ ●クライアントの課題理解、解決策の検討 ●ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ●プロジェクト計画の策定 ●プロジェクト体制構築 ●プロジェクト成果物とマスタースケジュール管理 ●チームビルディングとコミュニケーション計画 ●進捗管理、課題管理 ●コストマネジメント ●リスクマネジメント ●技術スタック 言語・フレームワーク:プロジェクトによって異なります。 インフラ:AWS、GCP プロジェクト管理:Backlog 情報共有:Slack ⁻働く環境 ●フラットな組織体制であり、他部門からのサポートも得られやすい環境です。 ●プロジェクトにはスペシャリティを有したコンサルタントやエンジニア等のメンバーと共にチームで対応します。 ●プロジェクトは、本人の希望や得意とする分野、チャレンジしたい領域をもとに相談していきながら決定します。 ●ハイブリットワーク、スーパーフレックス制、私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 また、ライフステージに合わせた働き方についても、相談しやすい環境でもあります。 ●全社での残業月平均は30時間程度。 ※想定プロジェクト規模と期間 規模:10人月〜30人月(最大100人月) 期間:3ヶ月〜12ヶ月
必須条件
●システム構築のプロジェクトマネージメントの経験(3年以上) ●リーダーシップとチームマネジメントスキル ●コミュニケーション能力と問題解決能力
歓迎条件
●PMP(Project Management Professional)認定 ●アジャイルやスクラムなどのプロジェクト管理手法への精通および実務経験 ●上記に関連するソリューション、サービスのスキル、経験
給与
800~1,200万円 給与改定あり(年1回、4月)
勤務時間
9:30~17:45 ※スーパーフレックス制度(コアタイムなし)
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F
休日・休暇
土日祝(完全週休二日) 年末年始休暇(12/29-1/3) 年間休日120日以上 有給(最大20日付与)
福利厚生・諸手当
●ハイブリッドワーク(在宅勤務とオフィス勤務の使い分け可) ●スーパーフレックスタイム制 ●副業可(申請許可制) ●オフィスカジュアル ●資格取得 ●書籍購入補助 ●社内勉強会、eラーニング ●退職金やDC等の各種制度(正社員が対象) ●オンライン健康相談(無料で医師に相談可能) ●懇親会支援 ●ドリンク飲み放題(渋谷オフィス)
社名
SCデジタル株式会社
設立年月日
2017年12月28日
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F
代表者
中橋 大樹
従業員数
141名
資本金
50,000,000円
事業内容
顧客理解、CX設計、戦略立案などのコンサルティング、CDPやMA等のシステム導入・運用から、 動画制作、SNS運用、イベント収録・配信等の各種クリエイティブ提供まで、マーケティング施策の実行を支援。
企業の魅力
SCデジタルは、住友商事グループの事業会社として2017年12月に設立されました。 当社は、事業を通じた社会課題の解決を目指して「マーケティングとテクノロジーの力を融合し豊かな未来を実現する」をPURPOSEに掲げ、クライアント企業のマーケティングDX(Digital Transformation)を中心とするDXの伴⾛⽀援にコミットして事業を拡大しています。 SCデジタルの社風 専門家集団 クライアントやプロジェクトの特性に合わせて、エンジニア、マーケター、コンサルタントなど、各分野の専門家を最適な形で組み合わせ、「デジタル顧客体験を創造する」という目標のために、力を合わせて価値を生み出しています。 成長できる環境 常に挑戦と社員の成長を歓迎する組織風土のため。 「書籍購入制度」や「研修参加支援」など、常に新しい知識をインプットできる環境が整えられています。 フレキシブルな会社 在宅勤務とスーパーフレックスを活用し、社員のライフステージの変化にも柔軟に対応できるため、社員ひとりひとりのキャリア形成が叶えられる環境です。 オープンな組織 部を超えたコミュニケーションが活発に行われる環境です。 職種・役職に縛られずに議論、意見交換をすることで、個人の成長に繋がると考えています。 大企業×スタートアップマインド 大企業がもつ事業基盤とアセットを活用しながら、スピード、チャレンジ、成長を重視するスタートアップマインドを大切にしている会社です。
OTHER JOBS AT THIS COMPANY
この企業の別の求人
マーケティングコンサルタント
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都渋谷区
業務内容
本ポジションでは顧客理解に基づく論点・仮設設計とタスクの整理、データマーケティング戦略立案や、コミュニケーションプランの作成、最適なソリューションの提案、データ分析に基づいたマーケティング施策立案をご担当いただきます。 具体的には・・・ ・売上向上を目指したデータマーケティング戦略、コミュニケーションプランの策定(顧客獲得、顧客育成、ロイヤル化) ・顧客解像度を高めるためのデータ分析と施策方針設計 ・データマーケティング戦略に基づいたマーケティング施策の立案と実行 ・クライアントに対する伴走支援(プロジェクトマネジメント、PDCA) ・MAツール、CDP、Web接客ツール等のマーケティングソリューションの選定や導入の支援 当初段階はご経験に応じ業務をお任せしていき、業務の進め方等について習得いただきます(OJT)。 その後は戦略策定から導入・運用までを、一気通貫でお任せしていきます。 ●取り扱う主要なマーケティング製品 ・MAツール:Salesforce Marketing Cloud Engagement, Salesforce Marketing Cloud Account Engagement, Braze, Hubspot, KARTE ・CDP:Treasure Data CDP, Salesforce Data Cloud, Tealium, BigQuery, Redshift, KARTE Datahub ・CRM:Salesforce、Hubspot、b→dash ●案件例 ・小売業界 1to1マーケティングの実現に向けた、戦略や施策立案、必要ツールおよびシステムの提案・構築 ・総合商社 グループのリテイルデータを活用した新規事業構想策定、商品開発、マーケティング戦略策定、実行支援 ・通販業界 解約率低減とクロスセル率向上を目指したお客様第一主義実現のためのマーケティング戦略策定、マーケティング基盤構築、伴走支援 ・不動産業界 顧客のライフステージを包含した長期的な関係作りを目指したマーケティング戦略策定、顧客基盤企画・構築、伴走支援 ・BtoB業界 顧客データ基盤構築、データドリブンなマーケティング・営業プロセスの再構築、経営陣の意思決定スピードを高めるためのデータドリブン経営の推進 ・大型商業施設 顧客・テナント・施設運営者・地域など様々な視点から商業施設のあるべき姿を再定義し、データを活用したマーケティング実現のためのプラットフォーム、サイネージ、アプリなどの提案・構築
View More
SCデジタル株式会社の求人一覧へ
SCデジタル株式会社
ITコンサルタント/PM(マーケティングDX領域)
コンサル転職を成功させる
コンサル特化の転職支援で、
理想のキャリアアップを。
業界未経験の方が7割
MyVisionがご支援する求職者様の7割はコンサル業界未経験の方です。わかりやすい業界/個社説明から始まり、最も難しい選考対策まで、コンサル転職を成功させるためのノウハウが蓄積されています。
中立的なキャリア相談
1人1人の経験やご志向/ご事情に添い、「今は転職しない」という選択肢も含めたキャリア提案をしております。中長期での支援を前提としたキャリアの「パートナー」としてご支援いたします。
利用者様による高い評価
丁寧なキャリア相談、適切なコンサルティングファームの紹介、ここでしか受けられない選考対策。そうした質の高いサービスにご満足いただき、MyVisionは多くの求職者様から高い評価を頂いています。
※1 2025年2~4月に内定承諾し、弊社経由で年収アップを実現した方の平均値
※2 厚生労働省職業安定局 人材サービス総合サイトおよび各社決算資料より 2024年10~2025年3月におけるコンサル特化転職エージェントの支援実績数から弊社推計
※3 2025年9月16日時点