フューチャー株式会社
フューチャー株式会社 10月7日(火) 1day選考会_DX戦略コンサルタント
受付中
選考会
企業概要
●1989年11月に設立された日本初のITコンサルティングファーム ●フューチャーグループの持ち株会社として「ITコンサルティング&サービス事業」と「ビジネスイノベーション事業」の2軸でビジネスを展開 ●ITコンサルティングサービスを提供してきたフューチャーアーキテクトを中心に、2020年から3期連続グループ全体増益増収で事業を拡大中
企業の魅力
●経営から現場まで、アセスメントから計画策定まで、OSSへの貢献など多岐にわたるサービスを展開 一気通貫のプロジェクトマネジメントと品質管理を行い、ダイナミックな案件に携われる ●100人100通りのキャリアとして、相談しやすく望むキャリアを後押しする風土がありあらゆる専門性を持った社員が多数活躍し、最先端の技術領域にもチャレンジできる環境が整っている ●コンサルだけではなく新しい自社サービスの開発・提供などアイディアがあれば新しいサービスを作ることもできる ●バックトゥザフューチャーと社内で言われるほど、出戻りしてくる社員が多い 例:フューチャー→戦コン→ワークライフバランス見直しフューチャー
選考会概要
開催日時
2025年10月7日(火) 14:00~16:00
締切日時
2025年10月2日(木) 16:00
内容
選考フロー
事前書類選考→適性検査受験+1day選考会 1day選考会(計2時間):事業責任者(執行役員)による事業紹介・個別QA会(40分)+休憩+採用面接(1時間)
※書類選考通過後、適性検査のご案内をお送りします。必ず面接前日までにご受検をお願いします。 ※面接官のアサイン状況や選考の結果により後日再面接を設定する可能性があります。
募集背景
「経営とITをデザインする」フューチャーアーキテクトは、「経営」「業務」「IT」の三位一体でお客様の未来価値の最大化を実現するITコンサルティング企業です。 企業のIT戦略パートナーとして長く深い信頼関係を築くことで抜本的かつ本質的な改革を実装し、経営数値に貢献してきました。 フューチャーの提供価値は社内の課題を抽出して取りまとめたペーパーの提出でも、特定のソリューションの導入を前提としたパッケージ提案でもありません。 ビジネスの本質的な理解と技術の目利き力を武器に「改革」を実装することをバリューとして、「変える」意志を持つ多くの企業に選ばれてきました。
昨今、DXに取り組む企業から「経営数値への貢献をどう実現するか」「DXを進められる人材が社内にいない」といった相談を数多く受けています。 この度フューチャーは、「牽引者」として企業のCIO・CDOの視点で企業の深部に入り込み、DXを内側から牽引することで経営数値貢献を実現させる 戦略的DXコンサルティングサービス を拡大します。 サービス拡大に合わせ、フューチャーの理念と提供価値に共感するコンサルタントの採用を拡大します。
職務内容
顧客人格で、様々な課題解決を担当いただきます。 ・CIO/CDO支援 ・DX戦略策定/推進 ・DX人材/組織育成 ・新規事業創出 ・BPR ・PgMO/PMO
案件例
・小売:IT投資マネジメントの高度化に向けたITコスト分析 ・飲食:大手外食企業のテクノロジーブループリントおよびロードマップ策定 ・製造:経営企画室支援としてIT戦略的活用方法検討および経営企画室メンバー育成 ・教育:新規デジタルサービス構想策定およびアライアンス推進 ・金融:事務管理業務効率化支援 ・製造小売: MDシステム案件推進支援
本ポジションの期待とやりがい
経営×業務×ITのフューチャー知見・ナレッジ・個人のスキルを活かして顧客の課題を解決し、顧客の成長を支えることがミッションとなります。 経営の当事者として業務に踏み込み、 ベンダーや特定のソリューションに依存しない中立的な支援をすることで、経営数値に貢献します。
募集部門のビジョン・ミッション
Vision: 外資SaaS導入等をDX改革の目的とせず国内企業を強くする「真のDX改革」を支援する
Mission: 経営・業務の戦略をどうITで牽引すべきなのか企業固有のBlueprintを描く Blueprintが絵に描いた餅にならぬよう、実現性の高いRoadmapを企画する 企画だけで終わらず、効果が実を結ぶまで顧客人格で伴走する
対象
・フューチャーのDX戦略コンサルティングに共感を持っていただけるコンサルタント~シニアコンサルタントランク想定の方 ※ご経験に応じて通常(2回以上)選考に切り替えさせていただく場合がございますのでご了承ください。
応募資格(必須)
以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・ITコンサルティング案件の経験 ・システム開発案件の要件定義経験
応募資格(歓迎)
・PMO経験 ・システム開発案件の要件定義からローンチまでの経験 ・プロジェクトリーダー経験 ※顧客と共に、プロジェクトの最前線でリーダーシップを発揮してきた方を歓迎します
求める人物像
・絵に描いた餅に終わらせず、顧客の成功にコミットする意欲がある ・中立な立場で顧客の最適を追求する挑戦心を持っている
キャリア入社で活躍いただいている方の例
Aさん ・40代男性 ・前職でITコンサルティング、業務コンサルティングを経験 ・入社後は、次期デジタル構想のグランドデザインへアサイン
Bさん ・30代女性 ・前職ビジネスコンサルティング会社でPMOを経験 ・入社後は、新規サービス立ち上げのためのシステム構築PMOへアサイン
Cさん ・30代女性 ・前職事業会社で新規サービス企画を経験 ・入社後は、システム構築案件のPMOを経験後に新規サービス企画へアサイン
特別選考会・セミナーに
参加しませんか?
ご興味をお持ちの方は、
こちらのフォームからご連絡ください。
弊社担当者がご案内をさせていただきます。
既に弊社へのご登録がお済の方は、弊社担当者に直接お問い合わせください。