1月24日(金)1DAY選考会 企業情報部(M&Aアドバイザー)
M&A総合研究所
受付終了
選考会
企業概要
- 中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため、2018年10月に設立し、設立から3年8ヶ月で2022年の6月に東証グロース市場へ上場、2023年8月東証プライム市場へ上場している企業
- M&Aの業務には多くの複雑なプロセスがあり、成約に至るまでの時間と工数がこれまで課題になっていたが、M&A総合研究所はM&Aに関する全プロセスを可視化して分解し、自動化・効率化できるところは徹底して行い、自社開発のシステムを使ってDXを推進
- 東証プライム上場企業の中で唯一「譲渡企業完全成功報酬制」を採用
ご参考資料・記事
企業魅力
キャリア形成
- 譲渡企業完全成功報酬制というクライアントに寄り添った料金体系が実現できており、営業上も有利に働く
- 平均6.2ヶ月(2021年9月期実績)で成約しており、早く経験を積みやすい
- 未経験者の77%が1年以内に成約をしており(2020/9期と2021/9期に入社した社員の実績)、1年強で4件成約しているメンバー存在
- ほぼ全員が活躍できているため、退職に至る割合も非常に低い水準を維持
- 無駄な業務をする必要がなく、顧客とのコミュニケーションなど本質的に必要な業務に集中できるため、成果を出しやすく、同業他社からの転職者が多いだけでなく、M&A仲介以外の業界からも優秀なメンバーが集まる
- 社長室配属、PEファンド出向など、プロ経営者を目指す制度も存在
社内制度の充実さ
- M&A業界は成約するまで時間がかかるため、入社してから実際にインセンティブを受け取るまでにタイムラグがあります。 そのため少しでも日々の生活面での負担を軽減し、アドバイザーの生産性向上を図り、長期に亘って就業し、成果を上げられる環境整備のため、同業他社には無い家賃補助制度の導入を決定している
- チームリーダーのメンバーが、より部下の育成に注力できるよう、リーダー手当の導入あり。当然今までも、リーダーがしっかりと部下の育成を行っておりましたが、手当を支給することでよりマネジメントへのモチベーションが増加する設計
選考会概要
開催日時
1月24日(金)
締切日時
11月21日(月)16:00
内容
夕方頃から実施予定。確定次第ご案内
募集ポジション
企業情報部(M&Aアドバイザー)
推薦方法と当日参加までの流れ
①エントリー
②合否の連絡 都度、書類合否をお送りします。
③一次面接時間と面接URLのご案内 書類通過者には順次、選考会当日の面接時間と面接URLをご案内いたします。
④選考会当日 指定された時間になりましたら、面接URLにアクセスください。一次面接を実施いたします。
開催場所・方法
東京本社 (東京都千代田区丸の内1丁目8-1丸の内トラストタワーN館17階)
特別選考会・セミナーに
参加しませんか?
ご興味をお持ちの方は、
こちらのフォームからご連絡ください。
弊社担当者がご案内をさせていただきます。
既に弊社へのご登録がお済の方は、弊社担当者に直接お問い合わせください。