【2/8(土)開催】Engineeringユニット1Day選考会
デロイトトーマツコンサルティング(DTC)
受付終了
選考会
応募期限
2025年1月31日16:00
スケジュール
2025年2月8日㈯ 9:00-18:00
企業概要
- 東京都千代田区丸の内に本拠を置くデロイトグループの一角で、クライアントへの提言、戦略立案から実行まで一貫して支援する総合系ファーム
- 親会社のデロイトは世界4大会計事務所(BIG4)の一角に位置しており、約45万人の従業員を抱えている
- DTCも従業員数、案件数ともに日本最大級の規模感を誇り、BIG4の中でも極めて広い専門分野をカバー
- グループ企業の有限責任監査法人トーマツやDTFA、DTRAとの提携により、国内約30都市、約2万人の専門家と共に公共・医療・製造・通信・インフラ・リスク管理等の幅広い業界にコンサルティングサービスを提供
ご参考資料・記事
- 【スクープ】デロイトがコンサルとFAを集約する大組織再編へ!新体制の各組織トップ候補の実名を公開
- デロイト トーマツ、RAGシステムの検索/回答精度を高めるソフトウェアを開発
- テクノロジー業界へのキャリアチェンジを目指す女性を積極的に支援するServiceNowとデロイト トーマツの支援プログラムに、女性の就労支援や企業・自治体のDXを推進するMAIAが参画
企業魅力
キャリア形成
- 選考時は現状のスキル重視では無く、「一人前のコンサルタントに成長できる人間的素質を持っているか」の成長性の観点を重視
- コンサルタントの成長モデルとして「アワーグラス・モデル」が導入されており、専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっている
- 社内のコンサルタントが講師となり人材育成に専念
- 中途入社を対象とした3週間の「基礎トレーニング」や、インターンとしてプロジェクトに参加し、実戦練習でワークが学べる「シャドーアサイン」、月に1回、アサイン希望やキャリア形成に関する相談が可能な「コーチ面談」等の制度が充実
- コンサルタントとしての基礎力を磨く「プールユニット」制度の下で、幅広い分野のプロジェクトに参画することが出来る環境が用意
- 上長の承認なく応募可能な公募での異動制度が取り入れられており、部署内での異動はもちろん、クライアントや国際機関への出向も可能
働き方/WLB/待遇
- 育児・介護・不妊治療を理由としたワーキングプログラムが複数種類あり、働き方・働く時間・目標設定などを制約の大きさに応じて希望するコースを選択することが可能
- 日系企業並みに年次有給休暇・年末年始休暇を取得可能で、他ファームと比べても充実した休暇制度が用意。福利厚生に関しても一般的なものは勿論、会社の指定する一部の資格の教材費等は自己研鑽費用として実費で提供される制度も存在している。
- ダイバーシティ&インクルージョンを重要経営戦略の一つとして位置付け、残業時間の制限や男性含めた育休取得、女性の積極登用、社内保育園の設立など従業員の満足度を高める施策に注力している
選考会概要
開催日時
2月8日(土)9:00-18:00
締切日時
1月31日(金)16:00 定員数に達した場合は通常選考へ誘導させていただくことがございます。
内容
【2/8(土)開催】Engineeringユニット1Day選考会
開催場所・方法
・Zoom面接 ・45分×2回想定(計2時間程度の拘束時間) ※書類選考後スケジュール確定次第お時間をご案内いたします。
特別選考会・セミナーに
参加しませんか?
ご興味をお持ちの方は、
こちらのフォームからご連絡ください。
弊社担当者がご案内をさせていただきます。
既に弊社へのご登録がお済の方は、弊社担当者に直接お問い合わせください。