3月26日(水) DXコンサルティング事業オンライン説明会※応募意思不問※
株式会社Hakuhodo DY ONE
受付終了
セミナー
企業概要
博報堂グループのデジタル領域の中核企業であり、デジタルマーケティングにおいて国内トップ企業。強みであるリスティン グ広告は、Yahoo/Googleのトップパートナーとして、インターネット創成期よりサービスを提供し業界シェアトップクラスとなっている。
デジタルマーケティング/インターネット広告は、2009年には広告費のメディアシェアにおいてテレビに次ぐ2位となり、年 率2桁の成長を続ける市場。同社は代表を始めとして高いノウハウがあり、研究機関を社内に持つ。上記の通り、座学~OJTまで研修体制も整え、マーケティング領域でキャリアを形成したい方の受け入れ態勢を保有。
2023年より新たなDXコンサルティング事業を立ち上げ、クライアント企業のDX活動を多方面から支援している。
説明会概要
開催日時
2025年3月26日(水) 19時~20時終了予定
締切日時
2025年3月21日(金) 16時
内容
プログラム
事業内容やプロジェクト事例のご案内を通じて、「博報堂ならではのコンサルティング事業」の特徴をご説明いたします。 ※説明会参加後のご応募については書類選考はスキップとさせていただきます
DXコンサルティング部門について
博報堂DYグループは中期経営計画にて、コンサルティングサービスを注力領域の1つとして位置付けています。私たちHakuhodo DY ONE DXコンサルティングチームはその中核となるべく事業の成長をドライブできるメンバーを求めています。 競合は大手コンサルティングファームで、経営レベルから事業レベルまで様々なプロジェクトに携われます。 コンサルタント全員が同じ部署に配属となるため、担当業界や領域に縛りがなくご自身のキャリアに沿ったPJに関与することが可能です。 また、トップファームと同水準の年収で、クラスアップでの入社実績もあります。 さらに充実したインセンティブ制度を設けています。
注力オファリング
私たちは、博報堂DYグループのケイパビリティとコンサルティングノウハウを掛け合わせたテーマとして、主に3つの領域を強みとしています。
1.生成AI導入
デジタルマーケティング領域で培ったUI/UXの知見を元にした、生成AI利用を含むCX/EX全体の設計による高い実効性が強みです。
生成AI導入に関する戦略立案からプロトタイプ開発、組織全体への展開まで、企業のAIジャーニー全体をワンストップでサポートしています。
2.新規事業創出
博報堂DYグループの「生活者発想」とクリエイティビティに、大手ファーム出身のコンサルタントのノウハウを掛け合わせた「右脳×左脳」のシナジーを追究し、新規性とリアリティを併せ持った新規事業の立案・実行を支援しています。
3.ITコンサルティング/PMO
大手企業に対して、経営戦略・事業戦略を支えるIT基盤のデザインや構築など、クライアントの様々なDX課題の解決を支援しています。
上記の生成AI導入や新規事業を実行に移すためのシステム構築や業務進行管理の案件も多くございます。
開催場所・方法
オンライン
対象
●コンサルティングファームでのご経験者歓迎 ●事業会社での新規事業領域のご経験者関係 ●その他、コンサルティング事業にご興味のある方歓迎
※ 選考の意思は不問です※
まずは弊社のコンサルチームに興味を持って頂きたいと思っております。
実際の案件事例の紹介などもございますので、お気軽にご参加くださいませ。
特別選考会・セミナーに
参加しませんか?
ご興味をお持ちの方は、
こちらのフォームからご連絡ください。
弊社担当者がご案内をさせていただきます。
既に弊社へのご登録がお済の方は、弊社担当者に直接お問い合わせください。