飲料メーカーからコンサル転職 丁寧なヒアリングで経験に合った転職先の選択
K・Nさん
大阪大学
30歳
飲料メーカー
総合職
ブティック系ファーム
シニアコンサルタント
支援担当
秋山 みどり
Akiyama Midori
同志社大学を卒業後、外資系企業・リクルートでの法人営業を経た後、総合広告代理店にプランナーとしてグローバルIT企業・通信キャリアへのマーケティング支援に従事。MyVisionでは、営業・マーケター・コンサルタントに対して、客観的・合目的的なキャリアプランの提示と、徹底的な転職支援による転職支援を強みとする
View More
転職を意識するまで
ご経歴について教えてください
大阪大学卒業後、新卒で飲料メーカーに入社しました。新卒で入社したメーカーでは、最初は営業職として配属されていましたが、その後M&Aで買収した企業との経営統合を行うためのPMIを行う部門の配属となりました。
転職のきっかけを教えてください
PMIは非常に刺激的な業務でしたし、難易度の高い経営課題に取り組むことで、改めて仕事の醍醐味を味わう機会になりました。しかし、自分にもっと専門性や知見があれば、チームに貢献できたのではないかと考え直すきっかけにもなりました。ジョブローテーション等で配属が選べないこともあり、専門性を身につけるためには転職をするしかないと思いました。
コンサル転職をした背景は何ですか?
コンサル転職のきっかけとしては、M&A後のPMIに携われる環境はコンサル業界以外に思いつかなかったことです。
MyVisionの支援について
エージェントは何社と話しましたか?
2社です。
その中で最終的にMyVisionを選択した理由を教えてください
コンサル特化のエージェント2社から話を伺いました。 MyVisionさんの話を聞いたのは2社目でした。その中でMyVisionさんを選んだ理由としては、1社目ではFASしか提案されなかったのに対し、秋山さんはFASに加え、PMIやバリュエーション等に特化しているブティックファームを紹介してくれたことです。
秋山さんに「PMIに特化しハンズオンでコンサルティングをした方が経験を活かせるし、専門性も磨きやすいのでは?」と提案をもらい、確かにその通りだと思いました。M&Aの求人と言われて、反射的にFASの求人を紹介するエージェントさんではなく、候補者の経験を踏まえて深い提案ができる方の方が良いと考えたことが理由になります。
当社のサービスに対して、率直なご意見をいただけますでしょうか?
とにかく私の経験や志向性を深掘りしてくれたのが助かりました。丁寧なヒアリングが合っておかげで、自分に合っている求人を紹介してくれたので、自然と志望動機が固まり、面接では思っていることを簡潔に語るだけでした。
ご自身の転職活動を振り返って
今後の転職候補者のために、転職活動の良かった点を教えてください。
これまでの経験を活かせるファームに入れたことと、年収が上がったことです。
今後の転職候補者のために、転職活動の反省点を教えてください。
最初にFASの提案をもらった時に、深く考えずにFASを目指そうとしていたことです。エージェントの方に言われたことを鵜呑みにするのではなく、自分でも業務レベルのインプットをするべきだったと思います。
転職前後の年収を教えてください。
転職前は年収600万円、転職後は年収700万円になりました。
キャリアの展望を教えてください。
PMI領域のプロフェッショナルになるべく、場数を踏みたいと思っています。経験上、1回のPMIはプロジェクト期間も長くPDCAを回すのに時間がかかるため、複数プロジェクトを掛け持つなどして、より多くの経験を一度にしたいと思っています。