11月30日(土)1day選考会 カスタマーサクセス/エンタープライズ営業(東京)
株式会社タイミー
「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開している企業です。 従来の「求人サイト」でも「派遣」でもなく「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトサービスで、大手企業を含む多数のビジネスパートナーとの連携により、安定したサービス基盤と信頼性を築いています。 2022年11月に183億円の資金調達を実施しています(累計403億円)。 https://storage.googleapis.com/our-vision-production.appspot.com/public/images/20240926164937_ef7e8784-723f-4df1-b97c-693b295d2672_965x377.webp 会社紹介資料 (https://corp.timee.co.jp/recruit/) 22歳で23億円調達したタイミー代表が振り返る「身の丈に合わない意思表明」の大切さ (https://type.jp/st/feature/7143/) 新規事業を半年で畳む。起業家として自信を失い、社長を辞めようとした話 (https://note.com/taimee/n/n1a8aafa51363) Mission:「はたらく」を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる Vision:一人ひとりの時間を豊かに Value: 理想ファースト: 前提にとらわれず、あるべき姿から逆算し更なる高みを目指そう オールスクラム: 自身の責務を果たすだけでなく、チームや会社の成功にも全力を注ごう バトンツナギ: できたことは仕組み化し、未来のタイミーを強くしよう やっていき: 失敗を恐れず、大胆に挑戦し泥臭くやりぬこう 2024年2月時点で、ワーカー数は700万人(2021年比で約3倍)、事業者数は約98,000を突破 様々な賞を受賞 Best Workplaces 2024年度版「働きがいのある会社」ランキング中規模部門12位 Forbes JAPAN 日本の起業家ランキング2024 第2位(代表取締役 小川嶺) Great Entrepreneur Award 「顕著な実績を出している企業」カテゴリで1位を受賞 ONE CAREER 就活クチコミアワード2024 ベンチャーランキング1位 日本経済新聞 NEXTユニコーン調査 2021 企業価値ランキング 24位 ホワイト企業 アワード2021特別賞 個人に寄り添ったキャリアビジョンの実現のため、実績を出したメンバーに対してキャリアチェンジの機会を設ける社内公募制あり 従業員のサービス理解を深めるため、従業員がタイミーアプリを利用して働いた場合、ワーカーとしての報酬額の2倍が支給される制度あり フルリモート・フルフレックス制度を導入しており、場所や時間に縛られない自由な働き方が可能 全体の残業時間は月平均21h程度 11月30日(土)10時〜/14時〜 2部制 11月27日(水)16時 書類選考 ↓ 一次面接(人事) ↓ 最終面接(事業部部長) ※面接は2回を予定(変更となる場合があります) 現在スポットワーク市場においてトップクラスのシェアを獲得している同社ですが、ミッションの実現にはさらなる事業拡大が必要です。なかでも「エンタープライズ企業」と称される日本を代表する大手企業におけるタイミーの導入拡大は、日本の労働力課題の解決において非常に重要なイシューになっています。 既にさまざまなエンタープライズ企業様でご活用いただいておりますが、さらにスピード感を持って取り組んでいただくためエンタープライズ領域のセールスを募集することになりました。 同社のミッション実現のためクライアントごとに抱える課題にさらに深く向き合い課題解決を推進していただける方、そして日本の社会課題解決にオーナーシップを持ち取り組んでくださる方を求めています。 ・ミッション エンタープライズ領域におけるタイミー導入拡大を通して、日本の社会課題解決を実現することがミッションです。 リード獲得からサービスの利用拡大までの全てのプロセスにおいてエンタープライズ企業におけるタイミーの利用最大化を目的とした営業活動を行なっていただきます。 クライアントとの中長期的な関係構築、商談機会の創出、アカウントプラン(個社に対する営業戦略)の設計など、業務内容は多岐に渡ります。 クライアントごとに異なる課題に向き合いながら、解決のために伴走するコンサルティング要素の強いポジションです。 顧客の重要意思決定者との商談 個社における担当領域で課題発掘・課題解決の提案・実行 既存顧客の拡大商談 さまざまなコネクションを活用したエンタープライズ企業の開拓 エンタープライズ企業の経営課題、人的課題の発掘のためのヒアリング エンタープライズ企業に対するスキームを用いた課題解決提案 クライアントのニーズ把握を通したサービスの改善点の社内共有およびフィードバック サービス導入後のさらなる利用最大化に向けたクライアントとの中長期的なリレーション構築 クライアントの重要ステークホルダーとの商談・コミュニケーション ENT事業本部 圧倒的な速度で事業成長している同社において、特にハイプライオリティなエンタープライズ領域開拓というミッションに携わることができます 日本を代表するエンタープライズ企業の経営課題・人的課題の解決に中長期にわたり伴走するコンサルティング要素の強いポジションです クライアントごとの個社戦略プランニングが自らに委ねられるため、非常に裁量が大きく難易度の高い業務を経験することができます 社会貢献性の高いビジネスに関わることで、自身の業務が世の中にポジティブな変化をもたらすことを実感できます 同社のビジョンは国内人材領域に事業ドメインを閉じておらず、中期的には非人材領域やグローバルな事業に関与することが可能です <働き方> 原則週5日出社 <参考記事> ■タイミー、成長に向けた事業資金として総額130億円の資金調達を実施 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000036375.html ■月次30%成長からコロナ禍で売上3分の1に。半年でV字回復したタイミーの新戦略とは https://seleck.cc/1444 ■Newspicks 代表インタビュー記事 https://newspicks.com/news/5477521 ■オウンドメディア「タイミーラボ」 https://lab.timee.co.jp/ ■タイミーブランドブック https://corp.timee.co.jp/about/brand-book/ <参考資料> 挫折を乗り越えた26歳営業部長がつくる!東京本社 営業組織の裏側を突撃 https://www.wantedly.com/companies/Timee/post_articles/530591 「プロであるために考え続けるチームに」戦略設計と組織づくりを同時進行した営業マネージャーの1年 https://note.timee.co.jp/n/n647e3bc467da オウンドメディア「タイミーラボ」 https://lab.timee.co.jp/ 公式note https://note.timee.co.jp/ 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 ※経験・能力に応じて個別に決定します ※年2回の人事考課にて給与改定あり フレックスタイム制(コアタイム 9:30〜15:30) 標準勤務時間 9:30〜18:30 ※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります 3か月/試用期間中の条件:同じ ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・リラックス休暇(通常の有給休暇と別で入社時に付与される休暇) ・産前産後休暇 ・出産休暇(男性社員の妻が出産するときの休暇) ・子の看護休暇(子どもの看護時に使える休暇) ・慶弔休暇 ・コロナワクチン接種休暇 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 ・従業員持株会(従業員が自社株を購入できる制度/持株会へ要加入) ・ダブミー(社員がタイミーを使って働くと報酬が2倍になる制度) ・通勤交通費支給(上限:50,000円 /月) ・部活動補助制度 ・書籍購入補助 ・セミナー費用補助 ・結婚祝い金/結婚ギフト 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階 ・株式会社タイミー 東京本社 ▼アクセス ・JR・銀座線「新橋」駅徒歩3分 ・都営浅草線「新橋」駅徒歩2分 ・ゆりかもめ・大江戸線「汐留」駅徒歩1分 ・その他会社が指定する場所 対策あり 屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有) 法人営業経験2年以上 メディア広告/集客媒体/予約サービスシステム/CRM・MA領域/SaaS系などでの営業の勤務経験 2名以上の営業組織を率いて推進マネジメントをしたご経験 従業員数1,000名以上の企業に対して法人営業経験がある方 プラットフォームビジネス営業のご経験がある方 競合対策プランニング経験 社内外を問わず、様々なステークホルダーを活用しながら、顧客の課題解決に向けて主体性を持って行動できる方 中長期の目標に対して戦略的な視点から物事を考えることができ、論理的思考能力に優れた方 最終学歴 大学院卒 大学卒 専門卒 高卒
2024年11月30日(土)10:00〜/14:00〜