1月25日(土)1DAY選考会 コンサルティング本部
ウルシステムズ
受付終了
選考会
企業概要
- 「経営とITのギャップを埋める」ことにこだわり、顧客のビジネスの成功を、先端技術と実行力で支援しているITコンサルティング企業です。
- 高い技術力をもった人材が多数在籍し、その技術力を強みに、大手を中心とした優良企業様と直接取引きし、企業の成長をドライブさせる戦略的ITのコンサルティングと最先端技術を使った難易度の高いシステムの開発を手掛けています。
- 顧客のビジネスの継続的な成長を支援するために、常に中立・独立の立場で、次のようなサービスを行っています。
- IT戦略立案支援
- 業務分析、要件定義
- プロジェクトマネジメント支援
- 戦略的IT開発、技術支援
- 平均年収890万円(2023年)と年収も非常に高水準
選考会概要
開催日時
1月25日(土)10:00-13:30頃まで
締切日時
1月22日(水)16:00 先着順となります。枠が埋まってしまった場合は通常の選考をご案内します
内容
1日で選考を完了する選考会を実施します。 平日は忙しくて面接を受けることが難しい…そんな方はぜひこの機会をご活用ください。
当日のタイムスケジュール
1回面接(所要時間60~90分の予定)で合否をお出しします
① AMの部:10:00‐11:30 ② PMの部:12:00‐13:30
※面接は候補者様お1人に対し、面接官2名で実施させていただきます ※合否結果は1/27(月)以降にご連絡いたします
対象本部
DX推進部 製造DX部 データコンサルティング部
キャリアパス
約2週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得後、スキルや経験などの「強み」が生かせる案件から活動をスタートします。その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。ご自身のキャリアビジョンや適性に合わせて、大規模案件やダイナミックかつスピーディな案件、とことんお客様に寄り添う案件など幅広い経験を積んでいただくことが可能です。もちろんDX推進部で経験を積んでから、構想策定や企画といった超上流の部署へチャレンジすることも出来ます。
働き方
全社の平均残業時間は22.85時間。
プロジェクトの状況に応じて変動しますが、45時間を超えないよう全社でコントロールしています。プライベートと仕事の両立ができる環境です
雇用形態
正社員 ※試用期間3か月(待遇の変更なし)
給与
年収 7,500,000 円 - 14,250,000円
月給:501,270円〜949,620円 基本給:381,920円〜723,520円 みなし残業手当:119,350円〜226,100円
※前職年収を考慮致します。 ※これまでのご経験やスキル等を踏まえ、当社規定に基づき決定します。
勤務地
東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアタワーX14F 在宅勤務制度を導入しており、出社とリモートのハイブリッド勤務が可能です。 必要に応じて出社していただくことになりますが、週2日本社もしくはお客様先へ出社するプロジェクトが多いです。
昇給・賞与
昇給/年2回(4月・10月) 賞与/年2回(6月・12月)
勤務体制
裁量労働制 ※仕事の進め方や勤務時間は個人の裁量に任されます。
各種手当
深夜残業手当 休日出勤手当 通勤定期代(月額10万円上限) リフレッシュ手当(勤続5年毎に20万円を支給)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 国民の祝日 年末年始 年次有給休暇(初年度入社月に応じて決定、翌年度以降は4月に21日付与、1年間繰越可) 慶弔休暇 産前産後休暇 特別休暇(裁判員休暇、骨髄ドナー休暇) 育児休業 介護休業 リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間の連続有給休暇を支給)
福利厚生
総合福祉団体定期 各種社会保険完備 財形貯蓄制度 企業型確定拠出年金制度 従業員持株会制度(月給の10%まで拠出可/50%の奨励金) 資格取得支援制度(能力開発補助/年間10万円) 書籍購入補助 配偶者のお誕生日祝い 子どもの入学祝い 団体長期障害所得補償保険
定年
65歳(再雇用制度あり)
研修制度
入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。 勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
ウルシステムズで働く醍醐味
【リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる】 お客様は国内屈指のリーディング企業。もちろん100%プライム案件です。ビジネスを左右する戦略的なプロジェクトに参加し、前例のない難問をお客様とともに乗り越え、最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。それが叶う環境です。
【社員が会社の主体である】 数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、社員の心地よさを重視した組織運営が徹底されています。
【中立・独立の立場に徹する】 ウルシステムズは中立・独立の立場でお客様を支援しています。構築案件の受注を目的としたコンサルティング、特定の製品・サービスを前提とした提案を行う必要はありません。良心に基づいて最適な解決策を提案できます。
【全体像を見渡せる立場で仕事ができる】 チームの平均人数は3~4名。開発案件でも10名を超えることは稀です。1人のメンバーが幅広い役割をこなします。巨大なチームの歯車として細分化された仕事をこなすだけでは得られない面白さに出会えます。
【意欲ある仲間と切磋琢磨できる】 ウルシステムズのメンバーは皆「いい仕事をしたい」という思いを持ち、お客様の課題と真正面から向き合い、自己研鑽を重ねています。尊敬できる仲間と切磋琢磨して己を高めたい人には自信を持ってお勧めできます。
開催場所・方法
オンライン@Teams
対象
事前に書類選考を実施いたします。書類選考を通過した方が対象となります。
今回は即戦力層(800万円~1100万円前後のオファーが想定される方)に限定した選考会です。育成枠の方など、書類選考の段階で即戦力層と判断ができない方は通常の選考をご案内いたします。
また、選考内容によって別途二次面接等を実施させていただく可能性がございます。ご了承ください。
特別選考会・セミナーに
参加しませんか?
ご興味をお持ちの方は、
こちらのフォームからご連絡ください。
弊社担当者がご案内をさせていただきます。
既に弊社へのご登録がお済の方は、弊社担当者に直接お問い合わせください。