ドルビックスコンサルティングとは特徴や社風、年収を徹底解説
2024年06月24日更新
ドルビックスは、大手総合商社の丸紅が「DX(デジタルトランスフォーメーション)で企業の新たな価値を育て上げる」というコンセプトのもと、100%出資して設立したコンサルティングファームです。 複数の大手ファームで戦略案件をリードした武藤COOや、三菱UFJリサーチ&コンサルティングで戦略チームの立ち上げを担った車谷MDなど、同社には、業界をリードする経験豊富な専門家が揃っています。
社名の「DOLBIX」は、「Digital Transformation(DX)」と「ORBIS(羅針盤を意味するラテン語)」という二つの言葉を組み合わせたものであり、DXおよびIT化が進む現代社会において、デジタルトランスフォーメーションと戦略的コンサルティングの知見を融合させ企業が正しい方向へと進むための羅針盤となるべく設立されました。
監修者
大河内 瞳子
Okochi Toko
名古屋大学卒業後、トヨタ自動車での海外事業部、ファーストリテイリング/EYでのHRBP経験を経てMyVisionに参画。HRBPとして習得した組織設計、採用、評価などの豊富な人事領域経験を生かした支援に強みを持つ。
プロフィール詳細を見る
目次
全部見る
企業紹介
企業の特徴
ドルビックスの特徴は、丸紅グループの変革で培った豊富な知見・ノウハウと事業資産を活用し、企業のDXを戦略策定から実行、運用改善まで一気通貫で支援する点にあります。総合商社とコンサルティングファームの強みを組み合わせ、多様な知識、機動力、事業資産を駆使して、様々な企業の変革を成功に導きます。
同社は企業の成長と変革を促進する多様なテーマに対して、戦略×テクノロジーによる一気通貫の支援を提供します。構想策定から始まり、体制構築、アライアンス形成、システムの設計・開発に至るまで、事業化や運営体制の整備をトータルにサポートしています。
そうした提案のために同社は大手ファーム出身者と事業会社出身者からなるチームを構成しており、多様なバックグラウンドを持つこのチームは、コンサルティングのノウハウと顧客視点の両方を兼ね備え、各企業の課題解決に臨んでいます。この事業者目線とコンサル目線の融合が、同社の大きな強みとなっており、クライアントに対して実践的で実効性の高いソリューションを提供しています。
企業の詳細
正式名称 | ドルビックスコンサルティング株式会社 |
代表者名 | 菅 隆之 |
設立年 | 2020年12月21日 |
所在地 | 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 |
従業員数 | 104名(2024年4月1日現在) |
資本金 | 740百万円 |
会社URL | https://www.dolbix.com/ |
横にスクロールできます
案件の特徴
ドルビックスは、デジタル化の波が加速する現代において、既存ビジネス環境の変化に直面するる企業に対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みを全面的にサポートしています。
同社は顧客の課題解決に向けたソリューションの検討から始まり、製造業の業務領域別、サービス領域別に技術動向を調査し、顧客のニーズに基づいて提供するサービスを選定しています。 新事業の構想策定からシステム開発、サービスの運用に至るまで、一連のプロセスを支援し、顧客との共創のもとでアフターサービスのデジタル化を推進しています。プロジェクト事例として、食品製造業における製造設備販売事業のアフターサービス領域のデジタル化に関わる案件が挙げられ、この案件においては顧客企業のアフターサービスの強みをデジタル技術を用いて強化し、デジタルサービスを通じてのマネタイズを目指しています。
同社は顧客の課題明確化から関与し、成功に至る道筋を共に描きながら、顧客が自力でシステムを運用できるよう、担当者のスキル向上と定着を目指した施策を実施しています。
企業理念
PURPOSE
変革への新たな選択肢を創造し続ける
多様な知とグローバルな事業資産を駆使して、既成概念に捉われない新たな選択肢を創造し続けることで、お客様と共に変革を実現する
MISSION
社会基盤を革新し、より豊かな世界を構築する
VISION
日本発のDXを先導するファームになる
同社は、総合商社の事業資産とテクノロジーを掛け合わせたコンサルティングにより、新たなビジネスモデル確立の経験と知見を活かして、企業の成長力や競争力を飛躍的に向上させる日本発のDXを先導するプロフェッショナルファームを目指す
VALUE
- 既成概念を打ち破る
社会の変化を敏感にとらえて先を見越した独創的な提案をする
- 結果にコミットする
構想策定から価値創造の実現まで責任をもって完遂する
- 独立性・中立性を保つ
常に顧客にとって最善の解決策を提供する
育成制度
ドルビックスでは、社員の個々の成長とプロフェッショナルとしてのスキルアップを支援するために、多角的な育成制度を整えています。
OJT(On-the-Job Training)
同社では、実際の業務を通じて必要なスキルを身につけるOJTを重視しています。プロジェクトマネージャーなどの上長が、伴走型で丁寧に教育・指導を行います。
アサイン希望反映
入社後のプロジェクトアサインに際しては、社員一人ひとりの志向や適性を確認し、本人との面談を通じて決定します。
社内勉強会
毎月実施される勉強会では、プロジェクトの成果共有や社内の知見者とのネットワーク構築が行われます。
資格取得・維持支援
業務上必要とされる資格については、研修や受験、維持更新費用を会社が負担します(合格した場合のみ)。
メンター制度
直属の上司以外にも、上位職位者をメンターとして指名することができます。
IT基礎研修
コンサルタントとして必須のIT基礎知識やスキルを習得できます。