1月25日(土)【ERPDiv・CSDiv合同】1day選考会
株式会社ホープス
受付終了
選考会
企業概要
- 「働くを楽しくリノベートする」ことをミッションとし、仕事を通じてわくわくする環境を提供するため基幹系業務DXをリードするスペシャリスト集団
- 主な事業内容
- クラウドERP導入支援: 費用対効果の高い基幹系情報システムを提供し、業務の標準化を推進
- ローコード開発: 効率的なシステム開発を支援し、迅速な業務改善を実現
- ITコンサルティング: 生産・物流の機能改善や情報システムの設計・開発・運用を行う
- 2020年に株式会社SHIFTにより子会社化され、安定した経営基盤を持っている
選考会概要
開催日時
2025年1月25日(土)
締切日時
2025年1月22日(水)
内容
Oracle製品をソリューションのメインとしたシステムエンジニア・パッケージコンサルタントの募集です。 株式会社ホープスは東証プライム上場のSHIFTグループの中でも基幹システムの導入・開発に強みを持つ会社です。 当社は、ERP参入初期からオラクル社のEBSを手掛け、「EBSといえばホープス」と言われるまでに成長してきました。 こちらのポジションは、そんなホープスの強みを最大限に発揮しビジネス拡大するため、 OracleEBSはじめ、OracleFusionCloudERP(OracleERPやERPCloudとも言います)を扱うDivisionでの募集です。 OracleERPは、日本ではERPパッケージの中で3番手、年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージです。
選考対象の求人
ERPエンジニア(ERPDiv)
Oracle ERP (EBS, Fusion Cloud ERP)の導入における上流工程~下流工程(PoC・設計・開発)にて、コンサル/PMポジション、開発ポジションがございます。
・PoC(プロジェクト化前の基本構想段階)/要件定義/基本設計~システムテスト、運用保守まで、幅広い工程あり ・メインとなるお客様はいずれも大手企業! ・プライム案件へのチャレンジができる
SAPエンジニア
SAPの導入・開発・改修のプロジェクトにて、コンサルティングや要件定義、設計の上流工程から、開発、保守運用のプロジェクトに携わっていただきます。
・案件は3名~10名規模のチーム体制がほとんど! ・メインとなるお客様はいずれも大手企業! ・組織がスケールしていく過程の経験ができる
Oracle系インフラエンジニア(OCI/OracleDatabase)
OracleEBSからOracle Fusion Cloud ERP (Oracle ERP Cloud)への基盤移行プロジェクトでのミドルウェア、インフラ構築 ※OCIは、Oracle社が提供するパブリッククラウドサービスであるOCIはガバメントクラウドにも採用され急激に利用拡大が進んでおります。
・充実したリスキル環境(OracleUniversity) ・メインとなるお客様はいずれも大手企業! ・これからスケールしていく領域
ERPエンジニア(CSDiv)
ERPパッケージシステム・基幹業務系システムプロジェクトにて、機能開発や追加開発と保守運用をご担当いただきます。
・お客様の決算時期や、組織改正支援、SaaS製品としての四半期バージョンアップ対応など、忙しいタイミングもありますが、それ以外は安定稼働のため、子育てや介護との両立や、プライベート重視でお仕事したい方にもおススメのポジション ・案件によりますが、上流工程から弊社が携わったシステムの保守・運用をお任せするケースが多いです! ※導入案件を行うDivとの人材の循環により、希望に合わせて開発工程を担当することも可能 ・約半数近くがプライム案件 ・3-5年程度の長期案件に携わっていただけます ・将来コンサルを目指す方のステップアップとしてもオススメ! エンドユーザーの声を聞き、お客様の業務を知ることができるため、コンサルに活かせるベーススキルの習得が可能
社風・働く環境
・WLBを整えながら安定して働ける環境《残業:月10時間程度⦆ ・ハイブリット勤務、フルリモート勤務可能 ※フルリモート勤務はスキルに応じて検討させていただきます ・ご自身の希望に合わせて部署横断でキャリア形成可能! ・入社の決め手第1位は『社員の人柄』お互いを尊重し、誠実に仕事に向き合う社員が多いことが特徴 ・『働き方に制約があるけど、キャリアも諦めたくない』時短勤務相談可! ※CSDiv限定
案件事例
・某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP,AR,GL)を導入し、クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進 ・製造業のお客様にてOracleERPCloud(PPM,OM,PO,INV,MFG,AP,AR,GL,FA)及びOracle EPMを導入し、 グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入 ・某不動産業のお客様に、会計、管理会計領域でOracleERPCloud(AP,AR,GL)とOracle EPMを導入し、 徹底した部門別業績管理をベースとした経営管理版となるシステム構築を行い、経営ジャッジのスピード化を実現 ・ERP標準モデルとワークフローを使ったシステムを統合したグループ経営基盤のERP保守 ・従来のエクセルによる情報伝達からAnaplan活用による高度化及び効率化した計画業務システムのシステム安定化支援 その他大小さまざまな案件にてお客様の課題解決をサポート
勤務地
【本社】 東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル7階 ※勤務地はプロジェクト先によります
【最寄り駅】 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩5分
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(従業員の自宅での勤務を含む)
就業時間
9:00~18:00(休憩12:00~13:00/実働8時間)
給与
予定年収 400万円~1,200万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします。
【給与例】 月例給与333,500円 (内訳) 基本給212,600円~ 固定残業代86,900円~/月 ライフプラン手当34,000円/月
労働契約
試用期間:有(3ヵ月~6ヵ月) 契約期間:定め無し
休日
完全週休2日(土・日・祝日)
年末年始休暇 有給休暇(10日~20日) 慶弔休暇
開催場所・方法
基本対面開催(SHIFT新宿オフィス)、遠方の方はオンライン
対象
ERPエンジニア(ERPDiv)
【必須】以下、いずれか必須 ・OracleERP(EBS, fusion cloud)の要件定義・セットアップ経験3年以上 ・業務システムパッケージ要件定義3年以上(Oracle以外でも可) ・Java or PL/SQLの開発経験3年以上かつ、特定業務領域(会計・SCM)の知識がある方
SAPエンジニア
【必須】 ・S/4 HANAのABAPを用いた開発経験3年以上 ・SAPモジュールいずれかの要件定義、パラメータ設計の経験
【尚可】 ・プロジェクトのリードもしくはマネジメント経験(進捗管理、課題整理等) ・財務会計、管理会計、SCM、生産管理領域の経験者 ・Basisのご経験者(「S/4HANA」歓迎) ・顧客折衝のご経験がある方
Oracle系インフラエンジニア(OCI/OracleDatabase)
【必須】以下、いずれか必須 ・OCI構築経験 ・オンプレからクラウドへの基盤移行のご経験 ・AWSやAzureなどのクラウドインフラの構築経験 ・オンプレ環境でのインフラ構築経験 ・OCI未経験の方はOracleDB/EBSと言ったミドルウェアやOCI(Oracle Cloud Infrastructure)の知識習得に抵抗なく意欲的に取り組んで頂ける方 ※年収700万円以上の場合は、OCIもしくはoracleDB経験(OracleDBの構築or移行経験/OracleMsterBronze以上の知識保有者)が必要
【尚可】 ・顧客折衝経験 ・PLやPMの経験(メンバー管理、スケジュール管理、見積もり、顧客交渉)
ERPエンジニア(CSDiv)
【必須】 ・ERPパッケージシステムの開発もしくは運用保守経験 ・Java or PL/SQL開発経験3年以上 ※プログラムの修正があるため開発経験が必要となります ・コミュニケーションを大切にできる方
【尚可】 ・OracleBIPやAsteriaの経験 ・特定業務領域(会計・SCM)の知識がある方
特別選考会・セミナーに
参加しませんか?
ご興味をお持ちの方は、
こちらのフォームからご連絡ください。
弊社担当者がご案内をさせていただきます。
既に弊社へのご登録がお済の方は、弊社担当者に直接お問い合わせください。