医療機器の研究職から、顧客への貢献を感じられるヘルスケアコンサルタントへの転職
R.H
上智大学
27歳
医療機器メーカー
研究開発職
日系総合コンサル
コンサルタント
支援担当
山添 友花里
Yamazoe Yukari
ヘルスケア領域の転職支援にて最大手であるエス・エム・エスにて売上トップを複数回獲得し、直近ではチームリーダーとして売上不良地域の立て直しを担当。製薬会社~医師・看護師まで、広くヘルスケア領域を中心とした転職支援を得意とする。
View More
転職を意識するまで
ご経歴について教えてください
上智大学を卒業後、医療機器メーカーの開発職として5年間働いていました。
転職のきっかけについて教えてください
外資系医療機器メーカーで、診療系医療機器の開発を行っていました。 特に先進技術の動向を常に追い、新しい医療機器の導入に力を入れていました。しかし、医師と直接会話してニーズを調査することは少なく、実際に現場の役に立っているのか自信が持てなくなりました。 また、生産開発には数年単位で時間がかかることもあり、課題に対してすぐに対応できないことももどかしく感じていたため、医師や病院などのクライアントにより密着した形で支えることで、自身の手でインパクトを与えたいと考えるようになりました。
コンサルへ転職をした背景はなんですか?
前職でお世話になった上司が戦略系コンサルファーム以前働いていたため、コンサルティング業界の話を聞くことがありました。彼は、コンサルタント時代に様々なプロジェクトにかかわり、クライアントの課題をしっかり聞き取るだけでなく、クライアントが認識していない課題まで詳らかにした上で、期待値を超える働きをすることで非常に感謝の声をいただいていたと話してくれました。さらに、3~6か月程度でプロジェクトが変わり、クライアントが現時点で抱えている課題に即時に対応できるところが自身の希望する働き方とマッチしていると感じました。 さらに、総合コンサルティングファームの中でもヘルスケア領域のチームであれば、自身の知識を活かすことができ、医師や病院など医療の現場に密着した仕事ができると考えました。
MyVisionの支援について
エージェントとは何社と話しましたか?
MyVision含め2社です。
その中で最終的にMyVisionを選択した理由を教えてください
ヘルスケアの中でも、医療の現場中心に携われるコンサルティングファームという条件を踏まえて、各ファームのヘルスケア領域の特徴と共に選択肢を提案していただけたからです。 ヘルスケア領域のチームは数多くあったものの、多くのファームにおけるクライアントの中心は製薬会社で、私が支援したいと考えていた病院などの医療現場に対するコンサルを行えるファームは僅かでした。 そのため、総合系ファームのヘルスケアチームに加えて、病院コンサルに特化して行うファームも複数ご紹介いただけました。 加えて、コンサルティングファームそれぞれの強みや雰囲気も具体的にお伝えいただけたので、入社してから働く姿を想像しながらより自分に合うファームを選ぶことができました。
当社のサービスに対して、率直なご意見をいただけますでしょうか?
面接練習だけでなく、実際の面接を見据えてコンサルタント目線での具体的なフィードバックをいただけたことが非常に助かりました。コンサルティング業界を受けること自体が初めてだったので、ケース面接などコンサルティング業界特有の面接方法に不安を感じていました。しかし、実際に本番で重視される観点で評価をしていただけたので、自信をもって面接に臨むことができました。
ご自身の転職活動を振り返って
今後の転職候補者のために、転職活動の良かった点を教えてください。
MyVisionさんと複数の候補として挙がったファームを分析し、一番自身の希望に沿っているファームを一緒に選べたことが良かったです。 希望ファームを決めて以降迷うことなく転職活動を進めることができました。
今後の転職候補者のために、転職活動の反省点を教えてください
面接前に必要となるwebテストの勉強をもっと早く始めるべきでした。新卒終活の時であれば解けていた問題も、時間と共に忘れているものが多々あったため、コツコツ積み重ねていれば、もっと取りこぼしを抑えられたと思います。
転職前後の年収を教えてください。
転職前は年収600万円、転職後は年収700万円になりました