MRからヘルスケア業界のコンサルタントへ 商材に囚われず課題解決を行うコンサルタントへの挑戦
S.O
慶應義塾大学
26歳
製薬メーカー
MR
総合系コンサルティングファーム
コンサルタント
支援担当
山添 友花里
Yamazoe Yukari
ヘルスケア領域の転職支援にて最大手であるエス・エム・エスにて売上トップを複数回獲得し、直近ではチームリーダーとして売上不良地域の立て直しを担当。製薬会社~医師・看護師まで、広くヘルスケア領域を中心とした転職支援を得意とする。
View More
転職を意識するまで
ご経歴について教えてください
大学卒業後、文系でしたがヘルスケア関係の仕事に興味があり製薬企業に就職しMRとしてクリニックから大学病院まで幅広く営業していました。医師からの信頼を得るために、薬剤についてはもちろん、医療政策や地域の医療課題についても日々知識を得て様々な角度から提案することを心掛けていました
転職のきっかけを教えてください
薬剤の営業に飽きてきて違う商材の提案をしたいと感じるようになったことがきっかけでした。
コンサル転職をした背景は何ですか?
最初はヘルスケア業界の他メーカーでの営業への転職を考えていましたが、結局似た業界・職種である以上、前職のような飽き・慣れに起因する問題は避けられなさそうだと考えました。 違う業界・職種を探している中で、大学時代の友人が転職していたことや、SNS上でコンサルタント転職の広告を見たことをきっかけに、コンサル業界への転職に興味を持ち始めました。 そして、自身で調べたり、山添さんの話を聞く中で、コンサルタントが解決する課題の幅広さや社会へのインパクトに惹かれてコンサルティングファームへの転職を志向するようになりました
MyVisionの支援について
エージェントは何社と話しましたか?また、最終的にMyVisionを選択した理由を教えてください
最初は職種を問わない大手エージェントを1社使っており、コンサル転職を考える中でMyVision含むコンサル専門のエージェント2社に新たに申し込みました。コンサル専門の2社とやり取りする中で、コンサル会社に対する理解の深さや、私自身のキャリア観の深掘りなどを通じた対応の丁寧さを感じ、MyVisionを選びました。
当社のサービスに対して、率直なご意見をいただけますでしょうか?
先ほどの内容と重なりますが、私個人との対話を踏まえた上で、各社が扱う案件や求める人物像の違い、それらを踏まえた必要な選考対策、を丁寧に実施いただけ、画一的な対応ではなく、一人一人を尊重しながらも、キャリアにとってポジティブな情報を真摯に提供いただけたと感じています。
ご自身の転職活動を振り返って
今後の転職候補者のために、転職活動の良かった点を教えてください。
山添さんが、求人の紹介だけでなく転職活動中の悩みや企業との調整なども引き受けて下さったことで、私は選考対策や企業選びに集中できたことです。自分で求人に申し込んでいたら、前職の業務と並行して日程調整や選考対策を個別に行わなければならず、パンクしてしまっていたと思います
今後の転職候補者のために、転職活動の反省点を教えてください。
転職活動初期は、前職に対するネガティブな気持ちを中心に転職活動を進めてしまったことですね。前職を選んだのは自分なのに、転職活動でもそこに対する不満を起点に転職理由や志望理由を話してしまうと、どうしても後ろ向き・他責な印象を与えてしまうので、そもそもの考え方について面接時に厳しいFBを受けることもありました。 途中からは、「コンサルタントを通じて描きたいキャリア」や「そのキャリア・クライアントに対して自分が貢献できること」などのポジティブな要素を起点に考えるように思考プロセスを意識的に変えました。
転職前後の年収を教えてください。
転職前は550万円ほどで、転職後は600万円でした
キャリアの展望を教えてください。
ヘルスケア業界における課題は、民間・行政のどちらかだけでの解決は難しい部分があるので、企業・官公庁の両方に対して課題解決を行えるコンサルタントになりたいと考えています。とはいえ、これまでは営業経験しかないので、食わず嫌いせずに様々な案件にトライしながら必要なスキル・考え方を体得していきたいと思います