ローランド・ベルガーとは 特徴や年収を徹底解説
2024年06月24日更新
ローランド・ベルガーは、1967年にドイツ・ミュンヘンで設立された、ヨーロッパを代表する戦略コンサルティングファームです。製造業からサービス業まで、多種多様なグローバル企業をクライアントとしており、そのサービスラインもデジタルからオペレーションまで様々です。 「Entrepreneurship(起業家精神)」を尊重する企業文化も特徴であり、キャリアの早い段階でビジネス上の意思決定に責任を持つことを奨励しています。「現場感」「手触り感」を重視していることも同社の特徴であり、戦略の策定だけでなく、現場での実効性にも重きをおいたコンサルティングを行っています。
ローランド・ベルガーへの転職にご関心のある方は参考にしてください。
監修者
岡﨑 健斗
Okazaki Kento
株式会社MyVision取締役
東京大学を卒業後、ボストンコンサルティンググループ(BCG)に入社。主に金融・通信テクノロジー・消費財業界における戦略立案プロジェクトおよびビジネスDDを担当。採用活動にも従事。 BCG卒業後は、IT企業の執行役員、起業・売却を経て、株式会社MyVisionを設立。
プロフィール詳細を見る
目次
全部見る
ローランド・ベルガーとは
ローランド・ベルガー会社概要
社名 | 株式会社ローランド・ベルガー |
---|---|
設立年 | グローバル:1967年 日本オフィス:1991年 |
従業員数 | グローバル:約3000名 日本オフィス:約100名 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
株式公開 | 公開 |
横にスクロールできます
ローランド・ベルガーのコア・バリュー
コア・バリューとは、会社のカルチャーを形作り、会社を特徴づける価値観です。ローランド・ベルガーの3つのコア・バリューを紹介いたします。
価値観 | 内容 |
---|---|
Entrepreneurship | 自律的に考え行動し、リスクを取り、新しい道を切り開くことに挑戦する。クライアントの変革を支援するため、革新的でありながら持続可能なソリューションを実現する。 |
Excellence | 持続可能かつ目に見える成果を実現するため、最高の結果と世界トップレベルのベストプラクティスを追求する。 |
Empathy | 寛容と尊重の精神を大切にし、クライアントのパートナーとして知性あふれる情熱を持って共に働く。多様性を強みとし、能力を最大限に発揮し、クライアントを成功に導く。 |
横にスクロールできます
ローランド・ベルガーのカルチャー
ローランド・ベルガーは、「Our DNA」として3つのフレーズをあげています。
- Serve all our stakeholders(全てのステークホルダーを重視する姿勢)
- Long-term perspective(長期的な視座)
- Cooperation and collaboration(協調・協業)
この3つのフレーズに則り、社員、取引先・地域社会・地球環境など全てのステークホルダーを含めた長期的な繁栄を、協調的な精神で作り出していくことが推奨されています。
出典:ローランド・ベルガー公式 Consulting for Our Sustainable Society
ローランド・ベルガーの特徴とは
案件の特徴
ローランド・ベルガーは、業界・ファンクションで多くの領域をカバーしており、近年ではDXを初めとしたデジタル系の案件が増えています。ただ、従来通りの経営戦略や事業戦略、オペレーションについてのコンサルティングも行っており、自身の希望によっては幅広い経験を積むことができます。
案件の特徴としては、ドイツ発祥のコンサルティングファームということもあり、自動車業界を初め製造業へのコンサルティングに強みがあります。積極的な業務提携も行っており、2017年にはカイゼン・マイスター株式会社と業務提携を行いました。 同社は、トヨタ生産方式を軸とする生産性向上のためのコンサルティング事業を行っており、両者はホワイトカラーの生産性向上に向けてコンサルティングのコンセプトの共同開発にも取り組んでいます。
またローランド・ベルガーは、30社以上の企業と業務提携を結んでおり、その企業同士の連携を「価値共創ネットワーク」と定義し、複数社が連携するような共同プロジェクトを行っています。案件によっては、このような画期的な事業を持つ企業と協業できる可能性もあり、他のコンサルティングファームではできないような経験を積むこともできます。
出典:ローランド・ベルガー公式 UiPathと協業開始 ローランド・ベルガー公式 価値共創ネットワーク
ローランド・ベルガーの事業内容
ローランド・ベルガーは、世界50カ国以上で様々な分野・産業に対して、コンサルティングサービスを提供しています。。売上規模ではMBBに劣るものの、産業別・機能別に分かれた2つの専門グループの掛け合わせを元に、デジタルからオペレーションまで幅広いサービスとソリューションを提供しています。 具体的には、企業戦略立案、新規事業策定、事業再生、業務改善、マーケティング・販売戦略、R&Dマネジメント、中⻑期経営計画策定などの経営コンサルティング業務を実施しています。
出典:ローランド・ベルガー公式 生産性向上に向けたコンサルティング分野で株式会社カイゼン・マイスターと業務提携
ローランド・ベルガーの昇進と育成制度
ローランド・ベルガーのプロモーションの仕組み
ローランド・ベルガーには下記のレベルで職位が分かれています。
- ジュニアコンサルタント
- コンサルタント
- シニアコンサルタント
- プロジェクトマネージャー
- プリンシパル
- パートナー
ローランド・ベルガーは「360度評価」という方法を用いています。上司や人事だけでなく、同僚が評価を行うため360度評価と呼ばれており、半期に1度行われます。この評価を元にボーナスや昇進が決められます。
ローランド・ベルガーのプロモーションの育成制度
ローランド・ベルガーは、新入社員向けの「Onboarding support」、全社員向けの「Development programs」の二つの育成制度を提供しています。
Onboarding support
新入社員向けの育成制度である「Onboarding support」は、「必要なスキルを徹底的に身につけること」「人間として全幅の信頼を得られるような視野の広さを持つこと」を目的として実施されています。キックオフトレーニング、OJT、メンタリングについて下記に紹介いたします。
キックオフトレーニング 入社のその日から、2~3週間のキックオフトレーニングが用意されています。コンサルタントとしてのスムーズな立ち上がりをサポートするため、コンサルティングスキルの基礎を学ぶ座学と同時に、学んだことを実践するケースワークで構成されています。下記にキックオフトレーニングの内容を一部紹介いたします。
概要 | 研修内容 |
---|---|
コンサルタントとは/プロジェクトとは | まずは、戦略コンサルタントとしての心構えやプロジェクトの進め方について、理解を深めることができます。 |
基礎スキル | 仮説検証の際必要となる基本的スキルを、ケースを交えた座学で学びます。(財務分析・定量分析、リサーチテクニック、インタビュースキル、プレゼンテーションスキル等) |
ケースワーク | トレーニングで学んだスキルを活用し、ケースの仮説構築・検証を進めることで、実際のプロジェクトをする上での基礎体力を身につけることが出来ます。 |
横にスクロールできます
OJT キックオフトレーニング終了後、OJTとして、担当のシニアコンサルタントに付いて、戦略コンサルタントとしてのスキルや心構えについて学んでいくことになります。仮説検証の分析手法に留まらず、戦略コンサルタントとしての価値の出し方、クライアントとのコミュニケーションに至るまで、様々な観点で、一人立ち出来るようにサポート体制が整えられています。
メンタリング ローランド・ベルガーでは、パートナー、プリンシパル、マネージャーがメンターとして継続的にコンサルタントをメンタリングする体制を整えています。プロジェクトに関係なく、自身の課題・成長、キャリアパス等について、担当メンターにいつでも相談することができます。
Development programs
全社員向けの育成制度である「Development programs」は、社員がクライアントと共に成長し続けていくための定期的なスキルアップの機会として提供されています。MBA留学支援制度、チャレンジクラブについて下記に紹介いたします。
MBA留学支援制度 ローランド・ベルガーでは、コンサルタントのグローバルな視点での高度な経営知識・スキル修得をサポートするために、社内公募制によるMBA留学支援制度を設けています。
チャレンジクラブ リーダーシップスキル向上を目的とした社内推薦制によるトレーニング・プログラムです。全世界のオフィスから特に優れたコンサルタントが集まり、トップレベルのトレーニングと個人指導を受けることができます。
ローランド・ベルガーの働きやすさへの取り組み
福利厚生
ローランド・ベルガーは「人」を重要視しており、様々な制度を用意しています。以下にローランド・ベルガーの代表的な福利厚生について紹介いたします。
- 働き方
- フレックスタイム勤務
- 育児休暇制度
- 育児短時間勤務制度
- 保険
- 社会保険完備
- 確定拠出年金制度
- その他
- 各種育成制度
- 各種グローバルトレーニング制度
- 国内トレーニング制度
- 海外オフィスとのエクスチェンジプログラム
- MBA留学支援制度
- 語学学習費用補助
出典:ローランド・ベルガー公式 Ready for the Ride. ローランド・ベルガー公式 Turn your vision into reality.
女性の働きやすさについて
ローランド・ベルガーでは、女性が働きやすい環境を整えるための各種取り組みが積極的に推進されています。全コンサルタントのうち、約20%は女性コンサルタントであり、採用時も入社後も性別の区別なく同等の立場、評価でキャリアパスを進めることができます。
また、具体的な取り組みとして「育児休暇制度」「育児短時間勤務制度」などを整備しており、実際の利用実績もあります。
ローランド・ベルガーの平均年収
コンサルタント業界は他の業種と比べて比較的高収入であると言われています。 下記にローランド・ベルガーの役職別・年齢別の年収目安を紹介いたします。
職位別年収目安
職位 | 年収レンジ |
---|---|
ジュニアコンサルタント | 600~800万円 |
コンサルタント | 800万〜1,000万円 |
シニアコンサルタント | 1,000万〜1,800万円 |
プロジェクトマネージャー | 1,800万〜2,500万円 |
プリンシパル | 3,000万円〜 |
パートナー | 5,000万円〜 |
横にスクロールできます
年齢別年収目安
年齢 | 年収目安 |
---|---|
25歳 | 約700万円 |
30歳 | 約1,000万円 |
35歳 | 1,400万円 |
40歳 | 2,500万円 |
45歳 | 1,300万円 |
横にスクロールできます
ローランド・ベルガーは、他のコンサルティングファームと比較して給与水準が高めになっています。昇進についても一般的な企業と比べるとかなり早く、早い方は20代のうちに年収1,000万円を超えます。自身の能力や結果に応じて昇進スピードが決まるため、実力に応じた年収増を目指せる環境となっています。
※上記年収の目安は、公式サイトに掲載された情報ではありませんので、参考程度にご活用ください。
ローランド・ベルガーの最近のトピック
トピック① 「UiPathと協業開始」働き方改革およびDXを推進
ローランド・ベルガーは、UiPath株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 長谷川康一、以下UiPath)と、人にしかできない業務に集中させることを通じた働き方改革およびDXに向け協業を開始しました。ローランド・ベルガーはグローバルでの戦略コンサルティングの実績、知見と、UiPathのロボットの開発・実行のみならず、計画から効果測定までの一連の業務のサポートを通じ、多様な価値を提供するソリューションを融合させることで、従業員の創造的な業務時間増加に向けた働き方改革や、ビジネス価値向上に向けたデジタル化戦略実行を支援します。
このソリューションを有効に活用し、経営者の悩みであるホワイトカラー業務での真に「考える」作業以外の最小化・高度な検討への集中による人的コスト効率向上や、ヒト・紙を用いる旧来方式ではない、デジタルの力を最大限に生かした業務変革によるビジネス価値向上、さらには高負荷・高コストになりがちなガバナンス・セキュリティ対策の抜本的な方法論の転換によるROI向上なども視野に入れた実践的なDXを推進していきます。
出典:出典:ローランド・ベルガー公式 UiPathと協業開始
トピック② 中国アリババと小売り向けDXソリューションを共同開発
中国最大のECプラットフォーマーであるアリババ社の子会社、Ali LST社と共同で、中国の小売り向けDXソリューション、「DREAMn Index Framework」を開発しました。
新たに開発したDREAMnは、消費財企業とトラディショナル・リテール、及び、消費者間の流通フローを複数のデータ指標で捉え、DXを推進するソリューションです。当該ソリューションの導入により、オフラインも含めた小売サプライチェーンは最適化され、トラディショナル・リテールは、モダン・リテールを一足飛びに超え、デジタルを活用した新しい小売業態である「ニュー・リテール」へと進化していきます。
出典:ローランド・ベルガー公式 ローランド・ベルガー、中国アリババと小売り向けDXソリューションを共同開発
トピック③ ABEJAとアパレルの需要予測におけるAI活用浸透に向け業務提携
ローランド・ベルガーは、AIの社会実装を手がける株式会社ABEJA(東京都港区)と、アパレルの需要予測におけるAI活用の浸透に向け、業務提携を行いました。ローランド・ベルガーが現行MD(マーチャンダイザー)業務の分析・課題抽出を行う一方、ABEJAがデータ分析と予測モデルの開発を行いながら、機械学習モデルを活用した新しいMD業務のプロセスを共同開発するコンサルティングパッケージを提供していきます。
今回のパッケージ開発・提供により、アパレル業界の需要予測におけるAI活用浸透を進め、作り過ぎ・在庫過多という業界課題を解決していきます。ローランド・ベルガーが持つコンサルティングの知見と、ABEJAが持つAIの技術力をかけあわせ、初回生産やクイックレスポンスなど発注タイミングとブランドの特性を組み合わせた予測モデルを開発・提供していきます。
出典:ABEJA公式 ローランド・ベルガーとABEJAが、アパレル業界向けにAIを活用した「需要予測コンサルティングパッケージ」を共同開発