会計士からM&A仲介業へ転職 転職志望者の目的に合わせた柔軟な転職サポート
H・Tさん京都大学28歳
京都大学を卒業後、新卒で監査法人に就職しました。会計士として6年ほど勤務していました。 現職の監査法人が繁忙期には非常に忙しい一方で、給与は低い水準でとどまっており、今後の将来的な伸び幅も入社時に期待していたほど見込めないと感じていました。そのため、自分の市場価値を知る意味も含めて、給与アップを目指し転職を決意しました。 最初は監査法人の中でTierを上げて給与アップを果たそうと考えていたのですが、リサーチする中で大手監査法人でも自分が希望する年収水準に到達するまでにはかなり時間がかかるということがわかりました。そのため、一般的に年収が高いといわれているコンサルティングファームへの転職も視野に入れて考え始めたのがきっかけです。 4社です。 面談でお話を伺ったところ、MyVisionの原さんは会計士の転職情勢に非常に詳しく、監査法人/コンサルティングファーム/FAS系コンサルティングファームの各領域の業務にも精通してらっしゃり、今回の転職はすべてお任せできると感じたためです。会計士のキャリアパスについて深い知見を持っているため、とても信用できるエージェントだと感じました。 担当していただいた原さんには、今回の転職の目的だった年収の最大化という観点でどのようなルートがあるのかを網羅的に教えて頂けました。おかげさまで幅広い選択肢から納得感をもってどの会社を受けていくかを検討することができました。最終的にはFASが最もよさそうという結論に至りました。 徹底した面接対策が非常に良かったです。私は会計の知見はありますがM&Aについては完全な素人であったため、そもそもM&Aにどのようなフェーズがあるのかという基礎から非常に丁寧に解説いただきました。模擬面接も、専門知識も交えた実践的なものを実施いただきました。模擬面接で求められるレベルはとても高く、本番でも面接官の質問に臆せず回答することができました。 現職の反動で少々金銭面を重視しすぎた気もしています。もちろん満足していますが、次回の転職ではもう少し自分がやりたいことを軸にして会社を選んでいければと感じています。 転職前は年収600万円、転職後は年収1000万円になりました。 大幅年収アップを果たせたので非常に満足です。M&Aのスキルを身に着け、コンサルの世界でも事業会社でもどちらでも生きていけるように成長したいと思います。