総合系コンサルへの転職特集 元総合コンサル人事が徹底解説
2024年06月24日更新
総合系コンサルティングファームは、近年最も勢いのあるコンサルティングファームの一つです。コンサル業界の中でも採用人数が最も多く、業界未経験の方にも人気のファームが非常に多いです。
本記事ではそうした「総合系コンサルティングファームへの転職」をテーマに、転職のメリットとデメリットや人気ファームの採用動向、具体的な選考対策の方法について、外資系総合ファームで人事担当の経験があるMyVisionエージェントの大河内が解説します。
監修者
大河内 瞳子
Okochi Toko
名古屋大学卒業後、トヨタ自動車での海外事業部、ファーストリテイリング/EYでのHRBP経験を経てMyVisionに参画。HRBPとして習得した組織設計、採用、評価などの豊富な人事領域経験を生かした支援に強みを持つ。
プロフィール詳細を見る
目次
全部見る
そもそも総合コンサルファームとは?
総合系コンサルティングファームとは、数多く存在するコンサルティングファームの中でも、特に幅広い業種のクライアントに対して、戦略立案からその実行支援、システム導入、保守運用、業務改善といった包括的なコンサルティングサービスを提供しているコンサルティングファームの総称です。
総合系コンサルファームの特徴は数多くありますが、ここでは「コンサルファームの規模」と「メンバーの多様性」の2つについて解説します。例えば、アクセンチュアやBig4などのグローバルな総合系コンサルティングファームの社員数は、コンサルタント数が十万人を超えており、その規模の大きさを伺えます。 また、在籍するメンバーの職種や専門性も多種多様になっていることも特徴の1つです。コンサルタント以外にもエンジニアやデザイナー、データサイエンティスト、マーケター等、幅広いバックグラウンドをもったメンバーが在籍しており、必要に応じて適宜最適なメンバーをアサインし、クライアントへサービスを提供できるのが総合ファームの強みです。
総合系コンサルタントについては、こちらの記事でより詳細に解説していますので、ご関心のある方はご一読ください。
人気の総合ファームとは
人気の総合コンサル業界ですが、その中でも下記のファームは特に人気です。アクセンチュアやPwC、ベイカレントなど一度は耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか。各ファームの特徴については、後ほど説明します。
企業名 | 発祥 | 従業員数(国内) | 特徴 |
---|---|---|---|
デロイトトーマツコンサルティング | 外資 | 4,300人 | Big4の一角、業務改革コンサルを得意としています。特に、自動車部門が業界最大級 |
PwCコンサルティング | 外資 | 3,800人 | Big4の一角、「Strategy&」があり、戦略案件に強みがある |
EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 外資 | 3,500人 | Big4の一角、チームに貢献する姿勢が重視しフレンドリーな社風が特徴 |
KPMGコンサルティング | 外資 | 1,400人 | Big4の一角、マネジメントコンサルティングとリスクマネジメントに注力 |
アクセンチュア | 外資 | 19,000人 | IT・デジタル分野に大きな強み、世界最大級のコンサルティングファーム |
ベイカレント・コンサルティング | 日系 | 3,700人 | システム開発やPMO・DX案件が得意で独自のDX方法論を確立する |
アビームコンサルティング | 日系 | 7,500人 | ERP分野の中で特にSAPの導入支援・実装が強く、国内で最多のSAP認定コンサルタントが在籍 |
クニエ | 日系 | 900人 | NTTが母体、効率化・生産管理・原価計算など製造業固有の課題解決が得意 |
日立コンサルティング | 日系 | 460人 | 大企業やグローバル企業などへの事業戦略・事業企画・業務改革(BPR)に強み |
横にスクロールできます
総合コンサルタントの仕事内容
総合系コンサルティングファームでは扱う課題が多岐に渡ります。そのためファームを「担当するクライアントの業種(インダストリー)」と、「クライアントに提供する機能(ファンクション)」の2軸で分けてチームを組成する事が一般的です。業種とは、例えば製造業や金融機関、政府系、ヘルスケアといったものです。提供する機能とは、戦略、組織人事、IT開発・導入支援、業務支援といったものになります。
近年のトレンドとして、DXやITに関する仕事が増加しています。例えば、製造業のIT戦略や、金融機関におけるデジタルツールの導入などが挙げられます。
また、上記のようなインダストリーやファンクションの垣根がない、「ワンプール制」を導入しているファームもあります。こういったファームでは、入社後にキャリアの選択肢を広げていきやすいという点で人気を集めています。
あなたもコンサルタントとして
働きませんか?
コンサルタントへの転職をお考えの方は、
是非MyVisionにご相談ください。
ファームとのコネクションを活かし、
あなたの理想の転職が実現するよう転職先の紹介から面接対策に至るまで、
徹底的にサポートいたします。
総合コンサルへの転職の最新情報
ここまで、総合ファームについて簡単にご説明してきましたが、ここからは実際の転職活動について話を進めます。
未経験から総合系コンサルファームに転職できるか
まずこちらよくいただく質問ですが、業界未経験からでも総合コンサルファームへの転職は可能です。実際に、MyVisionが支援している候補者の方のプロフィールですが、8割以上の方はコンサル業界未経験となります。 過去にMyVisionがご支援した、総合系コンサルファームに転職された方の経歴を一部紹介いたします。
年齢・性別 | 前職業界 | 前職職種 | 転職先 | 転職先職種 |
---|---|---|---|---|
25歳・男性 | 国家公務員 | 外務省 | 外資総合ファーム | アナリスト |
26歳・女性 | プランナー | PR代理店 | 日系総合ファーム | アナリスト |
36歳・男性 | 事業開発 | 電機メーカー | 外資総合ファーム | シニアコンサルタント |
33歳・男性 | マーケティング | プロスポーツクラブ | 日系総合ファーム | シニアコンサルタント |
28歳・女性 | 事業開発 | 電機メーカー | 外資総合ファーム | コンサルタント |
31歳・女性 | 海外営業 | 精密機器メーカー | 日系総合ファーム | コンサルタント |
23歳・男性 | 総合職 | 鉄道会社 | 外資総合ファーム | アナリスト |
31歳・男性 | SCM | 食品メーカー | 外資総合ファーム | シニアコンサルタント |
27歳・男性 | 市役所 | 公務員 | 日系総合ファーム | コンサルタント |
29歳・女性 | 研究職 | ゼネコン | 外資総合ファーム | コンサルタント |
32歳・男性 | 防衛省 | 自衛隊 | 外資総合ファーム | シニアコンサルタント |
28歳・男性 | SE | ITベンダー | 外資総合ファーム | コンサルタント |
31歳・男性 | SE | ITベンダー | 外資総合ファーム | コンサルタント |
36歳・男性 | 企画部 | メガバンク | 外資総合ファーム | シニアコンサルタント |
横にスクロールできます
様々な業種に対してコンサルティングサービスを提供できるよう、特定の業界経験者や、IT・DX領域の専門スキルを持つ人材の中途採用が増加しています。総合コンサルへの転職に成功するためには、まずは今までの経験を棚卸して、面接でしっかりとアピールしていくことが重要です。
人気の総合コンサルファームの採用状況
米国においては、コンサル業界の採用人数の減少などがニュースとなっていますが、日本国内の総合系コンサルファームでは、引き続き積極的な採用活動が行われています。
先ほど紹介した、アクセンチュアやBig4系のファームでは年間を通してポテンシャルの高いコンサル候補者の中途採用や第二新卒採用を行なっています。またベイカレントにおいても同様に選考が一年間を通じて行われています。
総合系コンサルに転職する6つ理由
まずは、業界未経験からコンサル業界へ転職された方の転職理由について説明します。もちろん、動機は人それぞれですが、実際にどのような志望動機でコンサル内定に至ることが多いのか参考にしていただければと思います。
ここでは、以下の理由について解説いたします。
- 市場価値を高めたい
- グローバルに活躍したい
- ワークライフバランスを改善したい
- 専門性を極めたい
- 行政・官公庁や研究職からでも転職しやすい
- 給与のアップサイドを狙いたい
市場価値を高めたい
現職で働き続けても、「他業界では全く通用しないスキルセットしか育たないケース」や、「縮小する斜陽産業で働いているケース」に危機感を感じて、一度コンサル業界への転職を目指す方は非常に多いです。また、コンサル業界で働いている大学同期や新卒同期を見た際に、漠然とした焦りを感じたといったご相談もよくいただきます。
「成長産業であるコンサル業界に入り、ポータブルなスキルを身につけ、市場価値を高めたい」という思いの方に対して、総合コンサルティングファームは非常におすすめの業界です。
以下の方は、縮小産業に居続けることに対し危機感を感じ、コンサル業界への転職活動を開始しました。
入社以来携わっていたのがコピー機事業という斜陽産業でした。将来を見据えた時に、縮小産業で専門性を深めていくキャリアに不安を覚えたので、転職を決めました。どの産業でも活躍できるポータブルスキルを身に着けられるコンサル業界を第一志望としました。 引用:メーカーからコンサル転職 斜陽産業に危機感を感じ、成長産業に転職
グローバルに活躍したい
また、若くしてグローバルな案件に携われることも総合コンサルティングファームの魅力です。特に、アクセンチュアやBig4といった外資系総合コンサルファームではグローバル案件へアサイン可能な部門も豊富です。
グローバル案件で活躍するためには、現地チームとのコミュニケーションのための英語力などが求められますが、その壁を超えてでも活躍したいという方にはおすすめのキャリアです。
以下の方の体験談は、新卒で入った会社でグローバル案件に携わるには長い下積み期間が必要だと知り、外資系総合コンサルファームへ転職したケースです。
グローバルプロジェクトに携われると思って入社しましたが、そのようなプロジェクトに入るためには最低でも5年以上の下積みが必要となったからです。年次に関係なくグローバルで活躍できるスキルを身につけられる環境を探した結果、外資系コンサルティング業界への転職が最も現実的なプランであると考えました。 引用:大手鉄道会社から第二新卒で外資系コンサルファームへ転職
ワークライフバランスを改善したい
また、比較的ハードワークと知られているコンサルティング業界ですが、ワークライフバランスを求めてより激務な環境からコンサル業界に転職される方も多いです。例えば、官僚出身や広告代理店出身の方に多い傾向があります。
また繁忙期はあるものの、近年はコンサルティング業界もホワイト化しています。特に上場しているコンサル企業は、厳しい残業規制がある企業も多いです。実際にベイカレント・コンサルティングや、マネジメントソリューションズは業界内でもホワイト企業として認知されています。
以下の方はワークライフバランスを求めて、文部科学省から日系総合ファームに転職されました。
国会対応などで非常に多忙となり、残業100時間を超える月もしばしばあることが以前から悩みの種となっていました。一度WLBの改善を最優先事項として転職活動を始めました。コンサル業界は近年WLBが改善され、キャリアップも見込めるということが大きかったです。 引用:WLB改善を求め公務員から日系コンサルへ
専門性を極めたい
また、先ほどのご説明したように、総合コンサルファームではインダストリーやファンクションが分かれています。例えば、DXやサプライチェーン、SAPなどのERP、会計、CRMなど特定の専門性を極めるために総合コンサルに入る方が多いです。
こちらの方も、「SAP✖️グローバル」の軸で更にキャリアアップしたいというモチベーションから外資系総合ファームに転職しています。特にBig4やアクセンチュアは採用部門が百近くあり、ご自身にあったポジションを見つけやすいこともメリットです。
前述したように、今後はグローバル案件にも携わっていきたいと思い、SAPを軸に仕事ができるポジションを探し始めました。現職ではSAPのプロジェクトは注力領域ではなかったため、転職する必要があったという背景があります。グローバル案件に積極的に携わっていく上では外資系コンサルファームが最適だと思いました。引用:SEからSAPコンサルのマネージャーへ グローバルな活躍を求めて転職
行政・官公庁や研究職からでも転職しやすい
業界未経験でも入社しやすいため、民間現場への入り口として総合コンサルファームへ転職する方も非常に多いです。入社後の社員研修が充実しているため業界未経験からでも活躍ができるほか、前職までの経歴をきちんと評価され年収が上がるケースも多いです。
特に研究職や行政・官公庁ご出身がビジネス現場に転職する際に、最初のステップとして総合系ファームは有力なキャリアパスの1つになり得ます。
転職について相談した先輩から、「研究職からの転職だと同じ職種内での転職がメインとなるが、コンサルティング業界は未経験からでも入りやすい業界だから検討してみたら良いと思う」と助言をもらったことがきっかけです。 引用:ゼネコン研究職からコンサル転職 これまでの経験を活かした挑戦とは
給与のアップサイドを狙いたい
前述したように、前職までの経歴がきちんと評価される場合は、年収が大幅に上がるケースも存在します。過去にMyVisionが支援した、総合系ファームに転職された方の年収事例を一部ご紹介します。
転職時の年齢 | 前職 | 転職先 | 前職の年収 | 転職後の年収 |
---|---|---|---|---|
35歳 | Sler | 外資総合ファーム/マネージャー | 900万 | 1200万 |
38歳 | 消費財メーカー | 日系総合ファーム/マネージャー | 800万 | 1100万 |
33歳 | プロスポーツクラブ | 日系総合ファーム/シニアコンサルタント | 600万 | 900万 |
28歳 | 電機メーカー | 外資総合ファーム/コンサルタント | 500万 | 800万 |
28歳 | 小売り | 日系総合ファーム/コンサルタント | 400万 | 700万 |
28歳 | ITベンダー | 外資総合ファーム/コンサルタント | 450万 | 700万 |
30歳 | 物流会社 | 日系総合ファーム/コンサルタント | 450万 | 700万 |
29歳 | Sler | 日系総合ファーム/コンサルタント | 350万 | 600万 |
32歳 | 銀行 | 日系総合ファーム/シニアコンサルタント | 1000万 | 1200万 |
31歳 | ITベンダー | 外資総合ファーム/コンサルタント | 600万 | 800万 |
28歳 | メガベンチャー | 外資総合ファーム/コンサルタント | 600万 | 800万 |
25歳 | 外務省 | 外資総合ファーム/アナリスト | 400万 | 600万 |
横にスクロールできます
前職までのキャリアが高く評価されるという前提がありますが、年収が300万円増加するケースも存在し、キャリアを高く評価されて嬉しかったと語る転職成功者の方も多いです。
転職前は年収400万円、転職後は年収700万円になりました。きちんと前職でやってきたことが評価されていることが分かり、嬉しかったです。 引用:地方中小企業から日系総合コンサルへ 第二新卒の挑戦
総合コンサルに転職する3つのメリット
これまで、求職者の声を中心に総合コンサルへの転職理由を説明してきました。次にエージェント目線で、コンサル業界未経験から総合系ファームに転職することのメリットを3つ説明します。
これまで経験を活かした独自の価値を提供できる
コンサル業界未経験者が保有する特定の業界・業務に関する深い知見は、総合系ファームへの転職後も非常に役立ちます。総合系ファームで案件が多いDX・IT導入等のテーマの場合でも、システム開発の前の業務分析フェーズで業界知識・業務知識を活かすことが可能です。
より深いクライアント視点からコンサルティングができることは、転職者であることの一つのアドバンテージになります。コンサル業界未経験から総合系ファームに転職し、コンサルタントとして適性を磨きながら自分の強みを活かし、最終的にパートナーまで上り詰めている方も多くいます。
多様な業界・案件に触れる機会
総合系ファームでは、さまざまな業界や案件に関わる機会があります。そのため、コンサル業界以前のキャリアと比べると、自身の希望によって経験の幅や視野を大幅に広げることができます。
コンサルタントは様々な案件を経験していく中で、一つの企業にいながら数多くの日本を代表するような企業の成功事例や、時には失敗事例を見ることになります。また、コンサルティングファームに依頼される案件は、大手企業の会社全体の方向性を左右するような案件が多く、若いうちから企業の経営全体・変革に関われることは、コンサルティングファームに転職することで得られる大きなメリットです。
キャリアの拡大
コンサルティングファームは自らの提案・思考のみが商品にも関わらず、高額な報酬でクライアントに価値を提供することが求められるため、必然的に成長が求められます。また、常に高い熱意や倫理観、責任感をもって仕事するプロフェッショナルマインドを持つ方が先輩/同僚に多い環境であることも特徴です。これらのスキルやマインドを保有する人材はコンサル以外の業界でも非常に市場価値が高く、自身のキャリアの可能性をさらに広げることが可能になります。
また、各ファームでは、コンサル未経験でも、転職後すぐにキャッチアップできる仕組みや、コンサルタントのキャリア開発のための研修が整備されています。そのため、それぞれのキャリアプランを実現するための自己研鑽ができる仕組みを上手く活用し、キャリアアップを成功させている方も多くいます。
総合コンサルに転職する3つのデメリット
基本的にコンサルファームへの転職はメリットの方が多いと考えていますが、一方で、コンサルティング業界未経験から総合系ファームに転職して苦労することもあります。
ハードな労働環境
先に挙げたメリットと表裏一体ではありますが、総合系ファームは、クライアントの要望に応えるために、限られたスケジュールの中で質の高いアウトプットを継続して出していく必要があります。そのため、時には長時間労働や、厳しいスケジュールが求められることもあります。
しかし、そのような厳しい環境を乗り越えて、プロジェクトをやり遂げたときの達成感に大きなやりがいや、成長の実感に魅力を感じるコンサルタントも多くいます。
近年は、働き方改革の影響でワークライフバランスの確保が急速に進んでいますが、発注サイドであるクライアントの期待に応えるために局所的なハードワークが求められるケースはあります。
事業会社との働き方や文化の違い
コンサルティング業界では、コンサル特有の文化もあります。資料の作成やドキュメント管理、会議のファシリテーション等は実践を積みながら身に付けていくしかありません。コンサルティング業界未経験の場合は、このやり方に慣れるまで苦労する傾向にあります。転職当初は議事録一つとってもほぼ全てに修正が入ることも頻繁にあり、転職後すぐに自信を無くしてしまう方も中にはいます。
しかし各ファームでは、そのような状況を受けて、様々な研修制度を充実させており、コンサル未経験の方でもすぐにキャッチアップできるような制度が整えられています。
ストレス管理
コンサルティングファームでの働き方は、時には高いストレスを感じることもあります。クライアントからのプレッシャーや厳しいスケジュール、新しい業務への不安など、様々なストレスが発生してしまう可能性があります。
近年では働き改革等の影響で、ハードワークの文化も変わりつつありますが、コンサル未経験の方にとって、転職当初はストレスを感じてしまう場面もあります。そのため、ご自身で適度なリフレッシュやストレス管理を行っていく必要があります。
総合コンサルに転職成功するためのスキル
総合系ファームへの転職は非常に人気ではありますが、その採用難易度は高く、転職を成功させるには、一定の適性や能力が必要となります。
論理的思考力・コミュニケーション能力
「論理的思考力」や「コミュニケーション能力」はコンサルタントにとって、最も重要なスキルの一つです。面接においてもこの2点を見られることが多いです。
「論理的思考力」はビジネス上の問題を解決するために重要であり、問題を整理し、仮説を立て、適切な解決策を導き出すために必要な能力です。面接ではケース問題を通して、論理的思考力の有無を判断されます。
また、「コミュニケーション能力」は、クライアントやチームメンバーと良い関係性を保つために非常に重要です。異なるバックグラウンドを持つ人々と、信頼関係を築きながら日々のプロジェクトを進めていく上で必須のスキルになります。
専門知識と経験
また、総合系ファームへの転職では、「論理的思考力」や「コミュニケーション能力」などで採用を判断するポテンシャル採用もありますが、年齢とともに経験や知識も求められる場合があります。
特に30歳前後から、前職での経験や特定の業界に関する知識も重要になります。
総合系ファームでは、組織が「業種」×「機能」の2軸で分けられていることが一般的であるため、特定領域における業界のトレンドや、法律、規制、固有の課題などに深い見識を持っている場合は、転職の際に大きなアドバンテージとなります。また、現代のビジネスシーンにおいては、企業の問題を解決するためにITを活用することが不可欠であるため、IT・デジタル領域の素養がある人はファームから歓迎されやすくなっています。
総合コンサルへの転職で成功するために
積極的な採用活動を進めている総合系ファームですが、中には転職で失敗してしまうケースがあります。
転職に失敗する主な原因としては、「選考の失敗」と「入社後のミスマッチ」が挙げられます。これらの失敗を回避し、コンサル転職を成功へと導くためには以下の点に注意する必要があります。
選考の失敗を避ける
総合系コンサルティングファームに限らず、コンサル業界への転職は難易度が高いです。業界研究と企業選定から職務履歴書の作成、ケース面接対策やビヘイビア面接対策、選考スケジュールの管理、内定受託や給与ポジション交渉を全て現職と並行して行う必要があります。
こういったコンサル業界への転職の選考対策は、以下で記事で解説しています。
また、総合コンサルファームは1社当たりの求人数が非常に多く、アクセンチュアやBig4においては100以上のポジションの中からご自身にあった部門からファームを選ぶ必要があります。1つ1つのポジションについて正しく理解し、候補者様が最も活躍できる部門に応募するハードルは非常に高いです。
MyVisionにご相談頂ければ、こういった課題を全てクリアして、ご自身が一番活躍できるファームから内定獲得をするためサポートをお約束します。選考スケジュールの作成から、選考フローを1つずつタスク分解し、毎回の面談でネクストアクションを提示します。元Big4の人事担当を含め、日系/外資問わず大手総合コンサルファーム出身のトップエージェントを中心に総合コンサル業界への転職をサポートいたしますので、ぜひ一度無料キャリア相談をご活用くださいませ。
入社後のミスマッチを避ける
また、入社後にミスマッチが発生して転職が失敗に終わってしまうケースもあります。入社後のミスマッチは、例えば業務内容や各ファームの企業文化、報酬等に対するご自身の期待値と、採用後の実際の現実との間にギャップが生じてしまった場合に起こります。元々のスキルやコンサル適性が高い方で内定を獲得できる方でも、コンサル業界を正しく理解し、適切なポジションを選べないと起こりうる問題です。
MyVisionでは、数多くの方の転職をサポートする中で得られた、公には公開されていないリアルな情報についても個別の面談を通して共有させていただき、入社後のミスマッチをできる限り防ぎます。
コンサルティング業界への転職は、自己成長や自身のキャリアを広げる大きなチャンスです。それぞれの転職活動が成功に結びつくよう、しっかりとサポートさせていただきます。
まとめ
総合系ファームでは若手ハイクラス層の採用に非常に積極的な姿勢を示しており、コンサル未経験からコンサルへの転職を考えている方にとっては今がベストなタイミングであると言えます。
しかし業界未経験からコンサルティングファームに転職するには、事前の対策や計画など様々な準備が必要となります。そのため未経験からの転職は難易度が高く、転職においてはコンサルティング業界を専門とした転職エージェントの活用が非常に効果的です。
弊社MyVisionは、ご自身のキャリア目標に合わせた転職活動のサポートを提供しています。具体的には、業界の動向や転職市場の情報提供、応募書類の添削、ケース面接対策など、様々な支援を行っています。ケース面接については、戦略ファーム出身のメンバーを中心に、これまで数多くの方のケース面接や選考対策を支援してきました。
もし未経験からのコンサル転職に不安を感じている方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。業界トップクオリティのエージェントがあなたのコンサル転職をサポートいたします。
総合コンサルファームへの転職でよくあるご質問
最後に総合コンサルファームへ転職を考えている方から頂くご質問と、その回答をご紹介いたします。
詳細についてはこちらの記事でも解説しています。
総合コンサルの選考で英語力は求められますか?
一般的に多くの総合系ファームでは、採用時点で英語力を求められることはありません。先ほど紹介したアクセンチュアや Big4も外資系のファームではありますが、英語面接などは実施されていません。一方で、特にアクセンチュアやBIG4ではグローバルプロジェクトも多くあるため、英語力のアピールは選考時に大きなアドバンテージとなります。